naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

ブログ引っ越し顛末

今年、3月1日(金)に発表された、Yahoo!ブログサービス終了の話は、私には誠に衝撃であった。

前の記事に書いたが、現在関わっている4つのSNSの内、このブログは、自分の公式発言、あるいは生活記録の意味で、最も大切なものだからだ。

仮に今、Facebook、mixi、Twitterが、サービスを終了すると言われても、さほどの落胆はない。

例えば、これまでFacebookに残してきた投稿が消えてしまうとしても、そうですか、と諦められると思う。

ただ、ブログだけは別だ。2005年の開設以来、既に13年以上、あれこれと書き溜めてきた記事のストックが消えてしまうとすれば、それは余りにも痛手だと感じられた。

これは大変なことになった、と狼狽したが、別のブログサービスへの移行が可能との情報を得て、とりあえず安堵し、以後、あれこれ検討を重ねてきた。

Yahoo!ブログが移行ツールを用意する移行先は、4つ。

   アメーバブログ
   ライブドアブログ
   Seesaaブログ
   はてなブログ

サービス終了に向けたスケジュールとして、以下が示された。

   6月4日(火) 移行ツール提供開始(はてなブログのみ7月以降)
   9月1日(日) 現在のYahoo!ブログの新規投稿・編集終了
   12月15日(日) 移行ツール終了、現在のYahoo!ブログの閲覧終了
   その後、Yahoo!ブログのデータが削除、消滅

12月15日まで移行が可能とは言っても、9月1日をもって新規投稿・編集ができなくなる、つまり、現在のブログをさわれなくなるのであれば、9月1日までには移行を終えなければならない、と考えた。

まずは移行先だ。

4つの移行先の条件一覧を見ながら、どこに移行するか検討した。

例えば、移行できる記事本文の字数が異なる。一番少ないアメーバは半角40,000字まで、一番多いはてなは半角650,000字である。

自分が書いた最長の記事が何文字かわからないが、上限を超えて移行できないのは、困る。

そうしたことを始め、4つの移行先の条件を比較検討した。

また、条件一覧にはない事項で、私自身が重視したのが、「ブログ内検索ができるかどうか」だった。生活記録としての意味合いや、過去記事を引用しての記述が多いことなどから、これは不可欠。

あと、Yahoo!が備えていた、携帯メールを送信する方法で、投稿ができるかどうか。

これらについては、Yahoo!の情報にないため、各移行先に問い合わせた。

その他、これまでのYahoo!ブログの機能が、移行時に維持されるかどうかを中心に、不明な点を、何度もYahoo!に問い合わせた。

以上、種々検討の結果、一番条件面で良いのは、「はてなブログ」と判断し、移行先に決めた。

ところで、今回の移行に関しては、Yahoo!の方針により、コメントとゲストブックは移行されない、というのが、もう一つの大きな問題だった。

私のブログには、決してコメントが多く寄せられてはいないのだが、それでも、読者とのコメントのやりとりは、貴重なストックである。

これだけは何とかならないのか、と思いつつも、何ともならないようなので、はてなブログに移行後、旧ブログの閲覧が可能な12月15日までの間、コメント付きの記事を、紙にプリントするか、画像保存するかの形で、手元に残すことにした。こまめな作業をせざるを得ないが、やむなしと腹をくくった。

そんなあれこれの思案を進める中、9月1日が迫ってきたので、いよいよはてなブログへの移行に踏み切らなければならない。決行日は、1週間余裕をもって、8月24日(土)と決めた。果たしてうまくいくだろうか、といささかの不安やら緊張感も抱く中、その週末が近づいた。

そんな折、決行前日の23日(金)、同じYahoo!ブログのユーザーで、古くからのブロ友さんである、なっちゃんから、「FC2というブログサービスは、コメントも移行できるらしい」との情報をもらった。

これは誠に大きな情報である。

ということで、24日は、予定の移行を見合わせて、これについて検討した。Yahoo!提供の移行先でないところへの移行は、まったく想定していなかった。Yahoo!にも必要な問い合わせをしたが、幸い、土曜日であるにも拘わらず、回答を得ることができた。

検討の結果、以下の方針とした。

まず、FC2に移行する。

但し、以後、FC2で新規投稿等は行わない。何故かと言うと、Yahoo!が移行ツールを提供する先でないので、文字数を始めとする移行の諸条件がわからないからだ。

コメントが移行されるFC2は、あくまで過去のコメントを閲覧するためのストック、バックアップとしての利用とする。

正規の移行先は、予定通り、はてなブログとし、新規投稿等、移行後の運用はこちらで行う。

25日(日)、早めに起きて、FC2への移行に着手した。

まず、FC2上に新しくブログを開設する。そして、所定の手順に沿って、Yahoo!ブログを移行。

この作業で初めて知ったが、ブログの引っ越しサービスというのは、どのブログサービスでも提供しているようだ。はてなもそうで、別に、Yahoo!がサービス終了するから、今回、特段の措置として移行が行われるというものではないらしい。

1時間半ほどの作業を経て、最終の移行ボタンを押した後は、FC2におまかせとなり、ブラウザを閉じてもいいし、PCの電源を落としてもいい。

この日は、宇奈月オペラの練習があるので、そのまま出かけた。

26日(月)、0:49に、移行終了を知らせるメールが着信した。

移行時点での記事数は、9,430本だったが、どういうわけか、移行した記事数は、9,429本と書かれている。

どの1本が移行されなかったか、後日、調べてみる必要がある。

また、コメントがちゃんと移行されているかも確認しなければならない。

そうした宿題はあるものの、とりあえず移行の第1弾は終わった。

週明けからは、Yahoo!ブログに、引き続き新規の投稿を行った。

そして、次の週末、第2弾の移行である。正規の引っ越し先である、はてなブログへ。。こちらが本番だ。

30日(金)夜、Yahoo!提供の移行手順マニュアルを改めて確認。心づもりをする。

31日(土)朝、また早めに起きて、作業にかかった。

まず、はてなブログを新規に開設。以後は、Yahoo!の移行ツールに従って進める。FC2の時よりは短時間で移行スタート。

12:30、早くも「テキストのインポート完了」のメールが届いた。移行時点で9,437本の記事は、2時間半足らずですべて移行が終わった。

ただ、4つの移行先の中で、はてなブログだけは、まず文字部分を移行し、その後、画像(写真)の移行を行うという、二段構えの手順になっている(他は、文字も画像も一度に移行)。

そこで、さっそく、今度は画像の移行の作業にかかった。これも、最終的なアクションを起こせば、後はおまかせとなる。

やるべきことをやって、ブラウザもPCも閉じ、予定していた外出へ。

ところが、ここから時間がかかった。

画像移行の経過を表示するページがあり、これを見てみると、移行すべき画像は、16,401枚ある。そんなに写真を載せていたのか。

以後、時々このページをのぞくのだが、なかなか進んでいない。時に、「移行中断中」の表示になるので、移行再開を指示するボタンを押すことを繰り返した。

最終的に、移行完了を確認できたのは、9月4日(水)の朝だった。

しかも、36枚の画像の移行に失敗したとの表示が出ている。

これについては、1枚ずつ確認してみたが、失敗というのは嘘で、36枚のどれも、ちゃんと移行されていることがわかった。一安心。

ということで、第2弾の移行本番は、5日間をかけて終了した。

ゲストブックが移行されなかったので、これについては、追って旧ブログから紙に印刷する予定。

また、記事中にしばしば引用してきた、過去記事のURLは、すべて無効となるのだが、まあ、これはやむを得ない。過去記事を追いかけるのは、私本人くらいだろうから、記事タイトルで検索をかけることにする。

そうしたいくつかの宿題は残っているが、その処理と併せ、当面は、新しく運用を始めた、はてなブログのオペレーションを勉強し、使いこなしていくことに注力したい。何しろ、まだ写真の載せ方も知らないのだ。

※過去の関連記事
    Yahoo!ブログサービス終了の衝撃
       https://naokichivla.hatenablog.com/entry/66260449
    ブログサービスの終了を嘆きつつ一方で思う
       https://naokichivla.hatenablog.com/entry/66261126
    Yahooブログ、メール投稿機能が終了していた
       https://naokichivla.hatenablog.com/entry/66318264
    「naokichiオムニバス」引っ越します
       https://naokichivla.hatenablog.com/entry/66327496