naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

1月場所14日目

NHKの放送でふれられていて、そうだったかと改めて思ったが、ここ3場所の優勝争い、朝青龍を二番手で最後まで追った力士はすべて平幕だ。
9月場所安馬、11月場所豊馬将、今場所豊ノ島
大関が誰一人からんでいない。優勝争いが物足りない実情を最も端的にあらわす事実だ。
大関の責任」・・・。

栃煌山豊桜は、豊桜が突いて出たが、栃煌山は下がりながらもはたいた。これで9勝目。新入幕はほぼ確定か。

玉春日が、突いてからのはたきで時津海を破って、6連敗でストップ、やっと勝ち越し。
必死の相撲だった。

鶴竜は、勝ち越しのかかる春日錦に頭を押さえられてひきおとされた。
来場所は幕内下位に下がるが、まきかえしを期待したい。いいものを持っていると思う。

嘉風が考えた相撲。
春日王は、嘉風が立ち合いから突っ張ってくるところ、ひっぱりこんでの小手投げねらいにいったが、嘉風もこれは読んでいたようで食わず、左差し手から相手の右腰に密着しながら、青房下に寄り切った。
うまい相撲だった。

普天王が7勝7敗と踏みとどまった。
立ち合いから潮丸が右四つ左上手の形、しかも頭をうずめたが、青房下に攻めこまれたところをしのいで、左四つに変わった。潮丸のまわしが伸びて攻めにくかったが、構わずにおがんで寄った。
必死の相撲。

豪風がいい相撲。黒海が立ち合いかちあげていったが、豪風は相手の下に入って一気にもっていった。左のはずが効いた。

さて、唯一優勝争いに残っている2敗の豊ノ島は、過去5戦全敗の安馬
審判部も酷な割りを組んだものだ。
豊ノ島は本当によくとった。本当にいい相撲だったが、最後はやはりあいくちの悪さか。
立ち合い、安馬は例によって両手で豊ノ島ののどのあたりを突き起こす攻め。
豊ノ島は、下がりつつも相手をよく見て突き押しで反撃。
一度は安馬に横を向かせる場面もあったが、やはり動きでは安馬に一日の長がある。右上手をとった瞬間に出し投げで後ろを向かせた。
決まり手は小づま取り。長年相撲を見ているが、初めて見た。

時天空は、立ち合い栃乃洋に攻め込まれつつこらえて左四つ。
右上手をとって頭もつけるいい形。栃乃洋も力が出る左は差せたので、その左からすくって相手を崩しにいったが、時天空も曲者ぶりを発揮し、栃乃洋の右腕をたぐってのとったりで決めた。
昨日今日、時天空の業師ぶりが出た。これで勝ち越し。新三役の可能性が出てきた。

琴奨菊は、過去4戦全敗と分の悪い出島との対戦。
やはり苦手意識があったか、立ち合いには迷いが見えた。当たらずに左に変わってのはたき。
そこをすかさずついた出島に攻め込まれ、赤房下で土俵に詰まりながらも、左が入ったので、そこから体を入れ替えて向正面に寄って決めた。
本人としても反省の残る相撲だっただろうが、ともかくも東筆頭で勝ち越し。先場所不運にも見送られた三役がこれで確定だ。

6勝7敗と苦しい稀勢の里旭天鵬は、稀勢の里が立ち合いすぐ左を浅くのぞかせ、右は抱えながら左はず一本でいっぺんに出た。
思いきった相撲がよかった。7勝7敗。

今場所負けがこんだ安美錦だが、今日は露鵬に、この人らしいうまさを見せてくれた。
食いつく体勢から、投げで崩すかと思ったが、まっすぐ出て寄り切ったのが特によかった。
いい相撲だった。

豊馬将は、重い雅山に当たり負けはしなかったものの、今日の一番に関しては雅山の突きがよかった。
守りに強い豊馬将だが、雅山の突きをまともに受けてはさすがに残せない。顔に突きが入ったことで、残どうしようもなかった。

琴欧洲と、もう後がない6勝7敗の魁皇は、蓋を開ければ魁皇の一方的な相撲。まったく予想外。
それにしても、琴欧洲は何を考えた立ち合いだったのだろうか。
一応突き放しにいったが、左腕がすべってそれがならず、あわてて肩越しに腕を伸ばして上手をさぐりにいったように見える。
しかし魁皇は、右からおっつけて差し、すくいながらの一気の寄り。あっけない勝負となった。
それにしても、今日の琴欧洲の立ち合いは一体何だろう。やはり、今場所立ち合いに左に動くなど、つまらぬ立ち合いが見られたが、安定しない立ち合いの弊がここで出たということか。
琴光喜もそうだが、常に一定した立ち合いをすることができないと、やはり星はあがらないと痛感する。
これから上をめざしてもらわなければならない若い大関、明日は朝青龍に挑むというのに、がっかりする相撲だった。

白鵬は、高見盛に久しぶりに本来の相撲。
立ち合い、左前まわしに手がかかった。高見盛にこれを切られることなく、右下手投げで崩しておいて、白房下に寄った。
今場所最高の一番。

千代大海琴光喜は、千代大海が立ち合いから細かい突きで自分のペース。
琴光喜もよく応戦したが、舞の海がいつも指摘するように、琴光喜は前に出る時に勢いがつきすぎる。千代大海のはたきに落ちた。琴光喜は相手に合わせすぎた。
千代大海は2ケタ。今場所の千代大海は、この人らしい細かい突きがよく出て、まずまずよかったとは思うが、横綱には通じないし、現状の力としては、よくて10番、11番というところだ。まだ極度に力が落ちたという感じはないので、あと2場所に迫った貴ノ花大関在位50場所は更新しそうだが、かといってこれから横綱、優勝ということも考えにくい。
一方の琴光喜は6敗で、今場所も2ケタには乗らず。

豊ノ島が敗れたことで、勝てば優勝決定の朝青龍。既に負け越しの栃東では、期待は持てないという一番。大関には失礼ながら、今場所の状態からすると、栃東がどれだけ善戦するかというところだった。
しかし、栃東は必死の相撲。今日も低い攻めから右四つ。朝青龍は立ち合い右からおっつけて攻めたが、組み負けた形。横綱に左上手を与えないいい格好になった。
状態が万全であれば、栃東に十二分に勝機があったところだが、悲しいかな今の左膝の状態では、この四つ身から攻めていけない。
動きが止まる中、朝青龍は左上手をさぐり、引きつけて東土俵に寄って出た。
下がっては栃東もこらえられない。
朝青龍、4連覇で20回目の優勝。
栃東は、充分な形に組んだところで、頭をつけたかった。それができなかったのが悔やまれる。
しかし、存分にとったと言える。本当によく頑張った。

朝青龍はやはり立派だったと言える。
優勝20回は、大鵬千代の富士北の湖貴乃花に次ぐ快挙。
遠からず独走時代は終わるだろうが、それでも年齢的には北の湖の24回は間違いなく超えるだろう。
30回までいけるかどうかはわからないが。
ともかく、やはり勝負に対する気構えの点で、これら大横綱に並びうる立派な横綱だと思う。