naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

7月場所6日目~琴欧洲と訣別

豊響玉春日にいい突き。腕がよく伸びた。

海鵬が、この人らしいうまさを見せてくれた。嬉しい。
北桜は、食いつかせずに有利に組むべく突き押しで攻めたが、海鵬はこれをしのぎつつ、左前まわしをつかんで二本差し。両腕をきめられかかって危なかったが、右からすくって崩した。
いい攻防。両者値打ちのある相撲だった。

里山は、低い体勢からいい動きで北勝力の引きを誘った。
しぶとさ、うまさ。小さい力士のこういう相撲は、観戦の楽しみの一つだ。

栃煌山黒海を破ったが、いささか不本意な内容。
立ち合い互いにタイミングが合わず、以後もあまりいい攻防ではなかった。最後、栃煌山がはたき気味の上手投げで決めたが、この二人にしては凡戦。

普天王春日王は、普天王が左四つに組み、そこから例によってやや勝ち身の遅さを感じたが、相手の小手投げを警戒しながら無難に攻めた。まずまずの相撲ではあるが、普天王という人は地力は持っているだけに、もっと速い、がちっとした相撲を望みたくもある。

豊馬将龍皇、期待の新鋭同士の一番は、豊馬将が相手を見て立った感じだが、当たり自体は強かった。
その後も龍皇の突きをよく見ながら、左足を前に出して守りを固めつつ、白房下に出て押し出し。
派手さはないが、豊馬将の相撲は攻防兼備で非常によかった。これも、相撲を見る楽しみを存分に感じさせてくれた一番。

稀勢の里鶴竜は、稀勢の里が立ち合いから一気の突き。はずにあてがいながら、腕がよく伸びた。
NHKの放送の中では、正面の錣山親方、向正面の舞の海とも、稀勢の里のこの相撲にはあまり賛同せず、やはり彼には左四つの相撲をとってほしいという意見だった。
しかし、私としては、いつも書いているように、稀勢の里の左四つの四つ身には、どうも未熟なものを感じる。少なくとも今は、最初から組みにいくよりは、前哨戦では突いて相手にダメージを与えておいて有利に組むという流れの方がいいように思う。

琴奨菊雅山は、過去雅山の3勝1敗。
雅山は立ち合い当たって突いておいて、右からいなして崩し、黒房下に押した。琴奨菊は、何もできず相手のなすがままに敗れた。琴奨菊らしさがまったくなかったが、苦手意識があるのか。地力としては充分対抗できるはずだが。

玉乃島朝赤龍もいい相撲。
低く出て食いつき、有利に組みたい朝赤龍と、相手を見ながらそれを許さない玉乃島。どっちが有利に組むかという攻防は、大変見ごたえがあった。
最後は玉乃島がはたきでかわして決めたが、相手をよく見たのが勝因。

小結同士、安美錦時天空は、一方的な相撲。
安美錦が左にまわって上手をとっての投げで崩して出た。時天空は無策。

関脇同士、琴光喜安馬は、琴光喜が全勝を守った。
琴光喜という人は、立ち合いと相撲が安定しないのが難だったが、今場所ここまでに関しては、立ち合いに迷いがない。
今日も、立ち合いに浅く右をのぞかせて、とりあえず自分の形を作り、左上手もとって、投げで崩しながら白房下向正面寄りに寄った。
相手の下手を切ったうまさが光る。
今場所の安馬が今一つ調子が上がっていないこともあるが、やはりそれ以上に琴光喜の相撲がいい。

千代大海出島は、出島が低い当たり。千代大海は突いて出たが、出島は下がらず、右を差して左は抱えながら出た。
まともに攻め合って攻めきれず、むしろ力負けした格好の千代大海。やはり足の状態がよくないのか。

魁皇豪風は、一合してすぐ魁皇が引き落とし。豪風はまったく踏み込みがなく、立ち上がった位置でばったりと落ちた。
おとといの若の里戦に似た相撲となったが、今日は、立ち合いに魁皇が相手に圧力をかけたことがこのような結果になったもので、あれとはだいぶ内容的には違うと思う。
これで魁皇は幕内702勝で単独5位。武蔵丸を抜いての単独4位まではいけそうだ。

琴欧洲若の里は、過去若の里の4勝1敗。
それにしても、琴欧洲は、何でこういう相撲をとるのか。左に変わって上手をさぐり、投げにいったが、逆に突き落としを食った。
今場所、初日を別にして、せっかくいい相撲をとってきていたのに、そこから何もつかんでいないのか。そこががっかりするところだ。まったく台なしである。
過去の対戦成績を意識したのかもしれないが、ここ数日の相撲を忘れずに自信を持ってとれば問題なかったはずだ。
1日一番、積み重ねて相撲をとるという考えがないのか。その日の相撲、目先の勝ちにだけこだわっているのではないか。
私は、琴欧洲については、大関昇進時に大ケガをして、なかなか自分の相撲を取り戻せず、星があがらない時期も、期待する気持ちは持ち続けていたし、応援してきた。
しかし、今日の相撲を見て、私は琴欧洲を見限ることにした。
それほど、今日の相撲には裏切られた思いがする。もう、その日暮らしの安定しない相撲をとって、平凡な大関で終わればいい。そう思う。

朝青龍は、今日は動きがよかったと思う。
豊ノ島が、立ち合いもろ差しに成功、形を作ろうとしたが、左からすくった。
体勢は危なく見えたが、余裕はあったと思う。今場所これまでの中では、流れ、スピードがあり、まずまず一番よかったのではないか。

結び、白鵬高見盛は、白鵬の仕切りぶりにまず感じ入る。非常に落ち着いた仕切りだ。表情には新横綱という緊張はまったく見えない。
相四つだし、上背は横綱の方があるし、高見盛に勝てる要素はまったくないように見える、そんな仕切りだった。
立ち合い白鵬はすぐ右を差し、左上手はとれなかったものの、すぐに右からの肩すかしで決めた。
相変わらず相手が見えており、機を見るに敏、という相撲である。
高見盛は右差し左上手もとったが、何もできなかった。白鵬が何かさせるいとまを与えなかったということだ。
非常にいい内容だ。新横綱優勝、それも隆の里以来の新横綱全勝優勝さえ期待させるものがある。