naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

7月場所5日目~歯車が狂ったか日馬富士2敗、図抜けて良い白鵬

豊真将が頭を下げた相撲。まわしをちゃんととらずに出たので、どうかと思ったが、玉鷲を寄り倒した。4勝1敗は、この地位なら当然とは言え、内容も上々。

山本山は、土佐豊の右を抱えてきめて、そのまま持っていった。今日は、山本山が力を発揮した一番。

栃乃洋がやっと初日。垣添の徹底したおっつけに左を差すことができず、やはり今場所は不調と思ったが、出られての土俵際、これも得意の突き落としで初白星をあげた。

豊ノ島は、黒海相手にもろ差しになれなかったが、左四つから、左差し手をつきつけて前に出た。今日はいい相撲だった。

安美錦は、猛虎浪の突きをしのいで右四つに組み止め、頭をつけてから左前まわしをとって、引きつけて前に出た。格の違い、うまさの違いを見せつけた一番。

期待の取組、琴奨菊鶴竜の一番は、琴奨菊ペース。左四つからのがぶり寄りで一方的。
鶴竜は、寄られながらも右上手をとり、持ちこたえられるかと思ったが、その上手を切られてしまい、どうしようもなかった。琴奨菊のまわしが固く締めてあるのだろう。

琴光喜は、立ち合いから自分のペースで右四つに組み止めたものの、岩木山の下手を切るうまさは見せたが、自分は上手がとれず、手こずった。
重い岩木山を攻めきれず、何とか上手をとって、その上手からの投げで辛うじて勝った。
もっとラクに勝てた相手だ。全勝を守ったとは言え、内容的には少々物足りない。

魁皇稀勢の里は、立ち合いすぐに左四つ。互いに上手がとれずにもみあう展開となったが、魁皇が右からの小手投げで相手を呼び込む格好になってしまった。
稀勢の里の攻めには課題が残る。互いに充分の左四つであれば、もっと速く勝負をつけることができてもいいところだ。

琴欧洲は、今日も立ちしぶったが、立ってからはすぐに左上手をとり、動きの中で左四つになったが、右上手を引きつけてよく前に出た。同じ5連勝ながら、琴光喜より内容は上だ。
それにしても、豪栄道の相撲がよくない。動きの中で何かできなければ。

日馬富士阿覧は、日馬富士としては、ここ2日間の相撲の反省が頭にあり、とにかく離れようと思ったようだ。
立ち合いから突き放せたのはねらい通りだったが、阿覧がはたいたら、そのままのめってしまった。
よしっ! と思ったら、相手がいなかった、という相撲。
それにしても、初顔の、しかもまだ初日が出ていない下位力士に星を落としては、横綱昇進どころではない。
日馬富士は、やはり歯車が狂った感じだ。
それにしても、正面実況の三瓶アナ、綱とり絶望と再三わめくのはやめてほしい。それよりは、「連続優勝というのは、やはり難しいんですね」と言ってもらいたいものだ。これは、そういうことなのだから。

千代大海は、立ち合いから突いて出たが、栃煌山に組まれてしまった。栃煌山は、得意の右差しあるいはもろ差しではないものの、左下手はがっちりとった。
これなら、と思ったが、千代大海の右からの小手投げが思いの外効いたようで、転がされてしまった。
それにしても、この一番に限らないが、今場所の栃煌山のもろさはどうしたことか。この転び方は、考えられない。

朝青龍豊響は、豊響の相撲にスピードがないので、横綱をじっくり押して勝機を見いだすことが難しいと思われた。
立ち合い、朝青龍が張り差し。左から右と差して前に出て、豊響を圧倒した。
仕切りの間の情報では、豊響としても、横綱の張り差しは予想していて、右を固めて攻めたいと考えていたようだが、何もできぬままの完敗となった。
豊響としては、横綱2人と対戦して、その壁の高さ、厚さを思い知らされただろう。
朝青龍の相撲自体も、今日はよかった。
しかし、今日の豊響は、昨日の栃煌山と違って、臆することなく仕切りで横綱をにらみつけていた。相撲にはならなかったが、これでいいのだ。←バカボンのパパ

白鵬旭天鵬は、旭天鵬が四つ相撲だけに、波乱の要素は少ないと思ったが、やはり、横綱の一方的な相撲。立ち合いから、白鵬が右四つ、優位に組み、上手充分から寄った。
面白みがないとさえ言える内容だ。
しかし、あの寄り方は、貴乃花以来の稀有なものと言わざるを得ない。表面的には面白くなくとも、相撲の王道とも言うべき白鵬の相撲を堪能すべき、今はそういう時代になったと思う。そういう相撲を、外国人力士がとれていることを、我々は賛嘆すべきだ。

全勝 白鵬朝青龍琴欧洲琴光喜
1敗 稀勢の里把瑠都安美錦玉乃島時天空豊真将
全勝4人は変わらず。内容としては、白鵬に次ぐのは琴欧洲だ。