naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

11月場所3日目の土俵から

蒼国来が、元大関雅山に値打ちのある相撲。うまさも見せたし、力がついたことも感じさせた。

猛虎浪と言う力士は、外国人ながら非常にオーソドックスな四つ相撲をとる。武州山を寄り倒したが、左ひじを傷めたようで心配だ。明日以降どうか。

同じく德瀬川も外国人力士だが非常にオーソドックスな相撲。玉鷲を寄り切った。呉服屋の番頭、力をつけてきた。

豊真将豪風の再三の張り手をしのいだ。今場所は持ち前のねばりがよく出ている。

鶴竜阿覧と右四つがっぷりの力相撲を制した。うまさの違いが出た。
個人的には、白鵬の連勝を止めるのは、先場所の対戦内容からしても、鶴竜が最右翼だと思っていた。稀勢の里に先を越されたが、それは今場所の番付順からして致し方ないところだ。しかし、今場所の鶴竜なら、白鵬に土をつけることは充分可能性がある。

栃煌山北太樹に浅いもろ差し。自分の相撲。

把瑠都は、曲者安美錦をがっちりつかまえての吊り。昨日の相撲では突きがうまくいかなかったので、つかまえにいったようだ。

琴欧洲朝赤龍相手に右四つ。左上手をとるのが遅かったが、まあ無難な相撲。

魁皇は、立ち会い栃ノ心のかいなをたぐって左四つ、場内の大声援に応える2勝目。必死の土俵には頭が下がるが、個人的にはいつも書いている通りだ。

稀勢の里が最近10連敗中の日馬富士を突き出した。以前から繰り返し書いているように、稀勢の里という力士は、突きに徹するこういう相撲の方がいい。
それにしても、初日から3連敗の日馬富士は心配だ。右肩の快復がなければ千秋楽までとりきれないのではないか。

注目された白鵬の相撲。左四つの琴奨菊に右を差し、小手投げで決めたが、連勝ストップの動揺は残っているように見えた。
立ち会いの踏み込みが不足していたし、相手不充分の右四つになりながら、しっかり体勢を作って攻めるのでなく、呼び込み気味の小手投げは、決してベストの決め方ではない。
ここから64連勝、とは望まないが、とりあえずこの場所、できるだけ1敗でいってほしい。それができれば、心の面を始めとして、白鵬にはいい成長ができる経験になるはずだ。