統一地方選後半戦。
会社の近く、八丁堀にある掲示板。

しかし、びっしりと貼られた48枚のポスターは、ちょっと壮観ですね。
空いているのは、右下の49番だけ。

思わず、あと1人誰か出なかったのか?(笑)と思ったりする。
このブログで再三書いているが、立候補者が掲示板の区画数を上回らない保証はないわけで、そうなったらどうするんだろう、と、いつも心配になる。
ちなみに、先に「空いているのは、右下の49番だけ」と書いたが、実はそれは誤りで、49番の区画の上、投票日が書かれている区画にも、50という番号が付されている。
つまり、この掲示板は、あと4人立候補があっても対応可能な形になっている。
※関連の過去記事
空きスペースなし~都議選中央区ポスター
http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/63735520.html
よく見たら~選挙ポスターの掲示板
http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/63741279.html
空きスペースなし~都議選中央区ポスター
http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/63735520.html
よく見たら~選挙ポスターの掲示板
http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/63741279.html
ところで。
会社のまわりを選挙カーが走り回って、あれこれ叫んでいる。
オフィス街を走り回ったところで、中で働いている従業員の、いったい何人が中央区民だろうか。
ずいぶん効率の悪い話ではなかろうか。
オフィス街よりは、佃だとか月島だとか、そのあたりに行った方がいいんじゃないかな。
まあ、行ってるんだろうけど。