29日(日)、合奏練習後、浦安音楽ホールに移動して、トップ練が行われた。
コンミスのRちゃんの提案で日程調整して設定されたものだ。
トップ練は、いつもやっているわけではなく、ずいぶん久しぶりのように思う。
合奏練習をした美浜中学校を出て、チェロのトップのKさんと一緒に、浦安音楽ホールに向かった。
合奏の間、雨は激しさを増していたが、意外にも合奏終了の頃にはほぼあがって、傘をささなくても歩けた。これには助かった。
4階のCスタジオ。



セカンドトップのMさんがちょっと遅れて到着。
弦楽四重奏編成で練習した。少なからず怖い・・・。
ブラームスの4番を、1楽章から4楽章まで。
コンミスがかねて気になっていた部分について、弾き方、合わせ方を確認。
「カルメン」抜粋についても、気になる部分を互いに出し合って、練習した。
スタジオは22時まで押さえてあるとのことだったが、時間を残して切り上げ、同じビルの下の階に移動して、食事をした。
トップ練の間、また雨が強くなっていたようだったが、店を出て新浦安駅に向かった頃には、それもほぼやんでいた。
個人的には緊張もしたし大変だったトップ練だが、もちろんためになった。
やっぱり、こういう練習は今後も続けて行くのがよいのだろうと思う。