naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

義父の十七回忌

昨17日(土)は、妻の父の十七回忌法要だった。

義父が亡くなったのは、2002年2月25日。享年70歳、早い他界であった。

この年の1月場所の場所中に入院、以後、妻、妻の母、妻の友人、私の4人で、24時間、交代のシフトを作って付き添った。

一同、近い内には退院と信じていたが、僅か1ヶ月ほどの入院で、義父は帰らぬ人となってしまった。

身内の葬儀を出す、初めての経験。喪主を務めた。

忘れられないあの出来事から、もう16年。早いものだ。

上に書いた1月場所は、新大関栃東千代大海との優勝決定戦の末に初優勝した。

また、今は平昌オリンピックのさなかであるが、病院に詰めていたあの時期には、ソルトレークシティーでオリンピックが行われていた。病院の談話室のテレビで、競技の模様が映し出されていたのを思い出すが、そのような事情だったので、このオリンピックのことはまったくおぼえていない。

17日は、朝から、妻、妻の母と酒々井(しすい)の菩提寺へ。

イメージ 1


凜とした寒気の中、境内の梅がほころび始めている。

イメージ 2


法要は滞りなく終わった。

イメージ 3


住職の話によると、仏教の道において、十七回忌は「道半ば」。三十三回忌がやっとゴールなのだそうだ。

寺を辞す。

その後、私の父母も他界したが、法要に同行した妻の母は元気である。妻の母の変わらぬ長寿を願った。