naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

第25回浦安市民演奏会本番終了

9日(日)、浦安市民演奏会の本番が終了した。

新浦安駅手前。幕張メッセ方向を望む。

イメージ 1


浦安市文化会館。

イメージ 2

イメージ 3


●第25回浦安市民演奏会 ~歓喜でつなごう浦安の街~

日 時 2018年12月9日(日) 13:30開場 14:00開演
会 場 浦安市文化会館大ホール
指 揮 木村 英一
曲 目 ブラームス 大学祝典序曲
        浦安シティオーケストラ
     シベリウス 交響詩フィンランディア
     モーツァルト アヴェ・ヴェルム・コルプス
        浦安ユースオーケストラ
        浦安市明海中学校管弦楽
        浦安市民合唱団
     ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調「合唱付」
        ソプラノ 佐々木 典子
        メゾソプラノ 池田 香織
        テノール 片寄 純也
        バリトン 上江 隼人
        浦安シティオーケストラ
        浦安市民合唱団

「第九」の本番は、6回目になる。

1回目は、大学オケで。この市民演奏会が今回で4回目。この他、2003年に新宿フィルハーモニー管弦楽団にエキストラとして参加して弾いている。

そもそも、大学に入って管弦楽団に入部し、ヴィオラを始めたのは、入学翌年の1975年に建学100周年を記念して「第九」を演奏する予定がある、と聞いたことがきっかけだった。それがなかったら、今こうしてオケ活動をしていることもなかったかもしれない。

その、一生の思い出である、東京文化会館での演奏会、「第九」の前プロが「大学祝典序曲」だった。大学2年の半年あまり、「第九」と共に取り組んだ「大学祝典序曲」も、私にとっては大変懐かしい曲であり、43年後の今回、同じ組み合わせでの本番を弾くとは思わなかった。

昨年から、本番前になると決まって風邪をひき、万全にはほど遠い体調で本番を迎えることが続いていた。今年も、10月、11月が公私多忙だったため、疲れもたまる中、ぼつぼつ風邪の臨界点を超えるかな、と心配することがしばしばあった。それでも、何とか持ちこたえて、久々に体調不安を抱えない状態での本番当日となった。
(もっとも、本番終了後、気が緩んだか、翌日から臨界点を超えた風邪に苦しんだ)

9:30、最終リハーサル開始。

曲順に進行した。

まず、我々のオケだけで、ブラームスの「大学祝典序曲」。通しのみ。

ステージ入れ替え。浦安ユースオーケストラ、明海中学校管弦楽部と交代。合唱が入場。

フィンランディア」と「アヴェ・ヴェルム・コルプス」。

フィンランディア」は、2001年の「第九」の前プロとして合唱付きで演奏しているが、その時は原語だった。今回は、日本語。この演奏会のために作られた歌詞なのだそうだ。

休憩の後、10:30から「第九」。

1楽章から3楽章まで通し演奏。

3楽章を1箇所だけ返し練習した後、ソリストと合唱が入場し、4楽章を練習した。この楽章も通しのみ。

マーチの少し前、8分の6の合唱の途中で、突然A線がゆるんでびっくりした。

正午前、リハーサル終了。

ホワイエ2階で支給のお弁当を食べる。

イメージ 4


開演を待つステージ。

イメージ 5

イメージ 6


舞台裏。

イメージ 7

イメージ 8


開演まで時間があるので、ステージでさらうことにした。

イメージ 9


やがて開場となったので、はける。

5分押しで開演。ほぼ満席の盛況となった。

ブラームスを演奏した後、ステージ入れ替え。袖で、シベリウスモーツァルトを聴く。

イメージ 10

イメージ 11


合唱の最後列の人は、落ちたらこわいね、これは。

休憩後、「第九」。

自分個人としては、ブラームスベートーヴェンとも、本番ならではのあれこれやらかした箇所はあるものの、まあまあいい出来だったと思う。弾き慣れた曲だったことが大きい。

2014年、前回の「第九」の時は、事情により練習前半の3ヶ月を欠席し、本番に乗ることも直前1ヶ月の時点で決めた。その影響で、浦安オケ入団以来最悪の本番になってしまった。

今回は、それに比べると練習出席はそこそこだったし、格別の悔いもないのだが、最後列5プルトの表だったことで、やや傍観者的というか、トップやサイドに座って音楽を作っていくのに比べると、やはり手応えの違いは感じた。

次の日に大阪に出かける予定があったため、全体でのレセプション、オケの打ち上げとも不参加でまっすぐ帰宅した。

来季、2019年6月の定期演奏会(チャイコフスキー5番他)は、事情により降り番の予定としている。間もなく入団25年目となるが、定期演奏会に乗らないのは初めてのことだ。

このホールの本番に乗るのは、早くても来年の今頃なんだ、と少々感傷的になりながら、会場を後にした。

※過去の関連記事
    音楽「自分史」~ヴィオラとの出会い
       https://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/16718683.html
    音楽「自分史」~大学オケ時代、卒業
       https://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/18278004.html
    懐かしき写真~はたちの時の「第九」
       https://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/63460183.html
    来年6月の定期演奏会降り番
       https://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/66189590.html

※本番往復に聴いた音楽
    ラフマニノフ 交響曲第2番
       横島勝人=浦安シティオーケストラ
    モーツァルト ジュピター
       横島勝人=松本モーツァルト・オーケストラ
    ビートルズ ホワイト・アルバム(2018ステレオ・ミックス)