久々帰り入幕の栃乃花がいい相撲で全勝の十文字に快勝。
非常に正統派の、相撲らしい相撲を見られて嬉しくなった。
安馬=豊ノ島は楽しみな対戦だったが、短いながら大いに見応えある内容で安馬が快勝。
安馬のよさが存分に出た一番で、これも嬉しかった。
稀勢の里は、体制を充分に作れぬまま力まかせに寄って安美錦に逆転をくらった。
これは先々場所までよくあったパターン。
先場所の活躍で化けたと思ったのだが、まだまだか。
高見盛同様、工夫が足りない。
黒海は相変わらず単調な相撲でどうもいけない。
垣添=旭天鵬は久々の反則相撲だが、行司が軍配を挙げかかるまで動きがなかった審判委員は不手際と言うべきだろう。
調子を上げてきたかと思った全勝の琴光喜は、白鵬相手に落胆する他ない相撲。
2日間スムーズな立ち合いができるようになっていたのに、何故変化しないといけないのか。
まったく理解に苦しむ。
正面解説の北の富士さんも指摘していたが、白鵬がその変化を食う力士ではないだけに、何の意味もない作戦である。
日によって立ち合いが違い過ぎる。これでは安定した成績は残せない。大関挑戦などとんでもない話だ。
自分から勝手に負けたという相撲であり、せっかくの全勝が帳消しなだけでなく、優勝争いの興味も大きく削ぐ結果となった。
白鵬側も特にいい相撲ではなく、相手の勝手な自滅に勝ちをもらった格好。
琴欧州は立ち渋りとまではいえないが、立ち合いにやや迷いを見せた。
自信のある北勝力相手ということもあってか、立ってからは万全の取り口でまずまず安心。
魁皇は、過去合い口のいい玉乃島相手に、立ち合いさっと左を差せたので、これでもう安心と思ったが、その後の展開はどうしたことか。
今場所は勝った相撲と負けた相撲の差があり過ぎる。
花道を下がる時に左肩をまわしていたのが気になった。
千代大海は出島相手にまずまずの相撲。この大関としては今場所一番の相撲と言っていい。昨日までが悪すぎただけだが。
実況の久保田アナは立ち合いに変化したと言ったが、まともに頭から当たってかっぱじいたものであって、変化とは言えない。
朝青龍は無難。調子を整えてきた。
しかし雅山に策がなさすぎる。横綱は必ずしも低く鋭い立ち合いではなかったので、体重のある雅山がもっと低く強い当たりをすれば、少なくとも押し込むことはできたと思う。
横綱挑戦にあたって、何か突破口をという必死さが見えない、厳しさに欠ける立ち合いだった。
これでは敗戦も仕方がないところだ。