naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

2023リタイア生活移行

「年度」の感覚

1~12月の暦年。 4~3月の年度。 在職中は、やはり事業年度というものが意識の上では大きかった。 N社(京橋)、A社(西新宿)、B社(三軒茶屋)とも、4月1日の定期人事異動があったから、自分の部署、周囲の部署で人の入れ替わりがあったことも、大きな要…

スーツを着ない

会社に行かなくなっての大きな変化は、「スーツを着ない」ことだ。 会社に行かないこと=スーツを着ないこと。 浦安シティオーケストラの本番衣装は、上下黒、蝶タイだ。本番の時は、黒のスーツを着る(しかし、先日のうらやすシンフォニエッタもそうだが、上着…

演奏会に行くという行為

昨27日(火)は、東京オペラシティコンサートホールに東京フィルの演奏会を聴きに行った。19:00開演だった。 昨日は朝からずっと家にいて、うらやすシンフォニエッタの発表演奏会に向けてさらったりしていたので、16時過ぎに家を出て東京に向かった。 外に出る…

めざましじゃんけん過去最高の200点超え

「めざましテレビ」「めざましどようび」の「めざましじゃんけん」、今週は過去最高の200点超えを達成。 「めざましテレビ」(月曜日~土曜日)では、1日4回、「めざましどようび」では2回、じゃんけんがある。 勝ち 20点 あいこ 10点 負け 5点 在職中は、5:58の1回…

「やらなければならないこと」と「やりたいこと」

年末から、芸能人の訃報などを見ていると、ぼつぼつ自分の歳に近い人、あるいは自分より若い人が死んでいる。 例えば、八代亜紀さん。73歳での逝去だが、73と言えば私の場合あと5年しかないんだなあ、としみじみ思ったりする。 小田(和正)さんが、50歳を過…

冬至を過ぎた

2023年の冬至は昨22日(金)。 何度も書いてきたことの繰り返しになるが、今日からは1日過ぎるごとに日が長くなっていくのが嬉しい。もっとも、まだ1日過ぎるごとに寒さが増していくのは悲しい。 好きな季節の順番が春夏秋冬である私にとって、夏が過ぎ、秋…

「音楽を聴く時間」が減った

音楽を聴く時間が減った。 ここ20年、30年、家の中で音楽を鳴らす機器としては、PCだけしかない。 基本的には通勤、外出時にウォークマンで音源を聴くスタイルである。 通勤がなくなった影響は大きい。 今の生活で、まとまった時間、外を歩きながら音楽を…

内藤剛志と金田明夫の上下関係

テレ朝チャンネル1で、毎日、「科捜研の女」、「警視庁・捜査一課長」、「相棒」、「ドクターX~外科医・大門未知子」の再放送をやっている。 平日も家にいるようになったので、つけっぱなしのテレビで流すことがある。 「科捜研の女」と「警視庁・捜査一課長」とでは…

結構会社の夢を見る

リタイアして5ヶ月。 会社で仕事をしている夢を結構頻繁に見る。N社(京橋)だったりA社(西新宿)だったり。 夢からさめて、何というのか、へえ、と思う。 何故こういう夢を見るのかな、みたいな感じを持つのだ。 仕事をやめた今の生活で、特に暇を持て余し…

勤労感謝の日

11月23日、勤労感謝の日である。 国民の祝日に関する法律第2条によると、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。」日である。 私個人にとっては、6月に会社生活を離れて以後、「勤労していない」日々を過ごす中で初めて迎える勤労感謝の日と…

もらいもののカレンダーがもらえない

11月も後半。 リタイア生活に入って初めての年末も近いが、ふと気がついたことがある。 「タダでカレンダーがもらえない」。 これまでは毎年、N社(京橋)時代も、A社(西新宿)、B社(三軒茶屋)でも、12月になれば、もらいもののカレンダーがどっさり、段ボール…

通勤の朝、バス待ちの空 2022.7~2023.6

日が短くなってきましたね。 朝、6時頃起きて、新聞を取りに玄関のドアを開けると、まだ外は完全に明るくなりきっていない。そんな時期になった。 これから日を追うごとに、このドアを開けた時はまだ暗く、外気も冷たさを増してくる。 日の長さ短さは季節の…

リタイアしても勉強は継続

1991年から、毎日の生活において、「星取記録」をつけている。 今日は禁酒したかしなかったか。 今日は勉強したかしなかったか。 今日は運動したかしなかったか。 などである。 星取記録30周年<1> 禁酒星取 https://naokichivla.hatenablog.com/entry/2021/…

夜ふかしをしなくなった

以前も書いたことと重複するが、睡眠時間の話。 夜ふかしをしなくなった。 その理由を改めて考えると、翌日が会社という日の場合、「明日は○時に起きて会社に行かなければならない」という制約があったが、今はそれがないことだ。 朝起きる制約がないなら夜ふ…

楽器の練習

リタイア生活に入り、平日も家にいるようになったので、楽器をさらう時間を持つようにしている。 在職中は、平日については、朝早く出かけて夜帰宅する生活だから、楽器を取り出すことはまずなかった。休日も、仕事で疲れて休養優先ということが多く、正直な…

行動範囲、買物の便など

平日は毎日千葉から東京へ通勤する、という生活でなくなったことから、当然に生活上の行動範囲が狭まった。 これまでは、自分の居場所としては、当然に東京がメイン。自宅まわりは土日に歩く場所だったわけだが、一変しましたね。 昨日のように演奏会を聴く…

歩かねば

会社生活から離れてのもう1つの課題は、「歩くこと」だ。 毎日の歩数を記録する習慣はもう30年以上続けている。 自分の健康データで日常気にしているのは、やはり体重である。 N社(京橋)在職中は、1日1万歩歩くことも決して珍しくなかった。 通勤往復だけ…

音楽の聴き方再考中~通勤がなくなった影響

通勤がなくなったことの影響で最も大きいのは、「音楽を聴く」行為である(演奏会に行くことは別)。 これまでの人生での音楽の聴き方をざっと振り返る。 中学、高校の時は、家にあるステレオでレコードを聴いていた。 大学に入ってから最初の2年は、小平の4畳…

電車通勤がなくなったことでの変化~新聞、マンガ

リタイアして、毎日の電車通勤がなくなった。 このことでの変化は、当然に「往復の電車の中では何をしていたか」の部分だ。 基本的なパターンはこうだった。 行きの電車。 乗車前に買ったスポニチをひろげて読む。 読んだら寝る。行きの電車の中で寝て行くパタ…

当たり前のことだが~給料日と「自分のベース」

6月に、A社(西新宿)とB社(三軒茶屋)の監査役を前後して退任して、リタイア生活に移行した。 その6月は23日(金)に最後の監査役報酬が支払われたが、7月25日(火)は、当然それがなかった。前職N(京橋)も含め、45年余り、毎月25日(休日であればさかのぼる)…

日本経済新聞購読継続中

朝日新聞と日本経済新聞(どちらも朝夕刊)を購読している。 日本経済新聞は、N社(京橋)に就職した時から、「会社員になったからには日経」との認識から買い始め、ずっと読んできた。 一般紙は、実家が朝日新聞だったこともあり、今のマンションに住むようにな…

テレビとの接点

会社に行かなくなって、テレビとの接点もずいぶん変わった。 在職中の平日は、朝刊のテレビ欄を開いても、基本、日中の番組は関係なかった。 夜の番組の内、おそらく会社から帰ってこられない時間帯で何かあれば、録画予約をするとかいうのが基本だった。 今…

会社の人の噂話とか悪口とか

7月13日(木)から18日(火)、名古屋→白川郷→金沢→宇奈月温泉という移動ルートで、5泊6日の旅行をしてきた。 (期間中4つの演奏会、その内3つはさだ(まさし)さんがらみ、という旅行だった。それぞれのレポートはいずれ書く予定) 14日(金)、名古屋でさださん…

睡眠時間の変化

会社に行かなくなったことは、睡眠時間にも大きく関連している。 就職を控えた卒業間際の時期、自由な学生生活を共に謳歌していたオケ仲間のMと、「俺たちって、朝決まった時間に起きて会社に行くなんてことが、できるようになるんだろうか」と、半分本気で話…

地域の廃品回収

平日に家にいるようになっての変化の一つが、地域の廃品回収だ。 私のマンションでは、毎月、3回か4回、廃品回収がある。ボーイスカウト、子供たちのスポーツチーム、小学校や中学校のPTAが行うものだ。 家にたまる新聞や雑誌などを、回収日には紐でし…

子供たちの声

私のマンションのすぐ前に市立の小学校がある。 選挙の時の投票所にもなっていて、そういう時くらいしか校門をくぐることはない。 平日の朝、家にいるようになると、開けている窓から、子供たちが通学してくる声が聞こえてくる。校門のところにいる先生と挨…

通勤定期がなくなった

当たり前だが、会社を辞めたので、通勤定期というものがなくなった。 45年前に就職した時から、現場勤務の4年間を除いて、ずっと通勤定期券を持ってきた。最初は確か紙の定期券。それが自動改札の普及で磁気方式の定期券になり、Suicaの発売に伴ってSuica定…

新しい名刺を作る

会社生活から離れたことでの大きな変化は、名刺がなくなったことだ。 所属する会社がなくなり、一個人となったのだから当然だが、持っていたA社(西新宿)、B社(三軒茶屋)の名刺は、もはやnaokichiという人間を表現するものではなくなり、使えない。 名刺と…

めざましじゃんけんは楽勝(じゃんけん弱いけど)

平日朝の「めざましテレビ」、それから土曜日、「めざましどようび」でやっている「めざましじゃんけん」。 勝てば20ポイント、あいこで10ポイント、負けると5ポイント。 100ポイントに達すると、その週のプレゼント(今週は桃です)に応募できます。 これね、弱い…

ブログプロフィルに大きな変化

このブログの上部、「naokichiオムニバス」の脇に、簡単なプロフィルがある。 これは、2005年10月にYahoo!ブログで開設した時、ブログタイトルの下に表示されるものだった。確かな記憶ではないが、「一言メッセージ」と言っただろうか。 それが、Yaho…