naokichiオムニバス

69歳、公務員、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2010年もあとわずか

紅白、始まりましたね。 紅組司会の松下奈緒の声がとてもよく通っているのが印象的だ。 舞浜イクスピアリでの「第九」も、もう本番が終わったはず。お疲れさまでした。 ところで、32年前に今の会社に入った時、定年は、「55歳に達した年の12月末」だった。 つま…

スポニチの一面を1年間集計してみました

毎朝買っているスポーツニッポン。 一面になるのは野球やサッカーの記事が多く、相撲とかはめったにとりあげられることがない。 去年の今頃、いっぺん記録をとってみようと思い立ち、今年、2010年は、1月1日から今日12月31日までの一面のジャンルを集計し…

固有名詞(登録商標)と一般名詞

今日の紅白歌合戦、トリはドリカムとSMAP。 ポップス系のアーティストが両軍のトリを務めるのは、1978年、沢田研二と山口百恵以来のことだ。 ところで、その時山口百恵が歌ったのが、「プレイバックPart2」。 この曲の歌詞の冒頭に、「真っ赤なポルシェ」と…

近所の寿司屋で買い出し行列

今年もいよいよ大みそかですね。 近所の寿司屋の店頭、天ぷらや刺身の販売に行列が。 私も並んで、かき揚げと海老天を買いました。夜、食べます。 (かき揚げが大人気。揚がり待ちなので、写真には写ってません(海老天の隣の空いてるところ))

「FAR EAST PRESS」最新号届きました

今日30日(木)、プレスが届いた。 予想通り、小田(和正)さんの来年のツアーについて、告知記事が載っており、「チケット先行予約のお知らせ」も同封されていた。 今回の先行予約は、ツアースタートの静岡から、5月の三重県営サンアリーナまでの22公演分。 ネッ…

どちらも2,100円!~ベートーヴェンの交響曲全集

先日の記事で、ブラームスの3番のスコアを買い直した話を書いた。 高校時代、三十数年前に入手したスコアが260円。そして、今回買い直したスコアが、同じ音楽之友社のものだが、税込み1,260円。 parkoさんから、「260円はすごいですね!」とコメントをいただ…

【宣伝】明日、イクスピアリ「第九」の本番です!

これは、今日の新聞折り込み。 舞浜イクスピアリのチラシです。 下の画像。 「イクスピアリ・カウントダウン・セレブレーション2011」の第1部。 「カウントダウン「第九」コンサート」。 我が、浦安シティオーケストラの演奏です。 指揮は、木下隆史氏。 2000年の…

カラヤンのシベリウスまとめ聴き

今日の木更津への日帰り帰省、往復の移動にウォークマンで聴いたのがこの音源。 カラヤンがグラモフォンに録音したシベリウスの集成だ。 シンフォニーの4番から7番、そして「タピオラ」は、吉松隆氏が絶賛している演奏である。 4番から7番を続けて聴くのは…

記事4,000本に到達しました

前の記事、「魚みたいな雲」で、通算記事数が4,000になりました! (内緒記事を含みます) 記事数が4,000に近づいているのは、12月に入ってから少々意識し、年内に4,000までいけるかな、どうかな? と思っていましたが、12月30日、無事到達です。 これもひとえに…

魚みたいな雲

木更津での用事を無事終えて、夕方千葉に戻った。 家のパソコンのマウスが少々不調なので、ヨドバシカメラで新しいものを購入。 三越でも買物。 三越を出て千葉駅方向に向かって歩いていて見上げた空。 あ、鰹かマグロみたいな雲。 わかります? 魚に見えな…

今年最後の木更津帰省

木更津の八剱八幡神社。あさってには初詣客が境内の外まで列を作る。 今日30日(木)は、木更津へ今年最後の日帰り帰省。 損保ジャパンの代理店の人が来訪。実家の損害保険の更新手続き。 その後、親戚や菩提寺へ年末の挨拶まわり。 寺の近くの花屋で花を買っ…

年賀状の日

今日29日(水)から7連休。 初日の今日は、年賀状に専念。 今年は年賀状の始動が遅くなった。 出張が2回あったりして、なかなか年賀状に気がまわらずに日が過ぎてしまった。 どうするのかと考え始めたのが、20日になってのことだった。 あちこちでもらってき…

ブラ3のスコア新しく買い直しました

昨28日(火)、仕事納めの納会の後、銀座へ寄り道し、山野楽器でブラ3のスコアを買った。 浦安オケ、次回の定期演奏会のメイン、ブラームスの3番。 スコアは持っていたのだが、買い直した。 画像左側が、これまで使ってきたスコア。 このスコアは、伯母に買…

帰りの電車で座れない時

京葉線での通勤。 会社の帰りは、八丁堀から乗ったり、八重洲地下街や大丸で買い物があれば、東京駅から乗ったりする。 今日もそうだが、銀座山野楽器などに寄れば、銀座一丁目から有楽町線で新木場まで乗って、新木場から京葉線に乗ることになる。 八丁堀や…

朝会う人

今日、28日(火)で会社は仕事納め。1月4日(火)まで、7日間の年末年始休暇に入る。 ところで、誰にもあることだろうが、朝、決まった電車で通勤していると、同じ人と会う。 最寄り駅に向かう道で、いつもすれ違う人。 いつも乗る電車の同じ車両に決まって一…

さて、26日のテレビ視聴率は

けさのスポニチの一面見出し。 真央 亀田KO!! M-1にも圧勝 瞬間最高38.6% もりだくさんだった、日曜日のテレビの視聴率についての記事だった。 浅田選手の全日本フィギュア(フジテレビ)が、平均29.0%。 M-1グランプリ(テレビ朝日)が、平均18.7%。…

銀座の歳末風景

昼休み、銀座のヤマハまで来ました。 スピーカーから流れる、イエス・キリストの教え。 銀座の歳末風景の一つです。

さて、けさのスポーツ各紙の一面は

昨晩書きましたが、昨日はスポーツ関係、もりだくさんの日でした。 一夜明け、スポーツ新聞各紙の一面は? いつも買っているスポニチは、「興毅3階級制覇」。ボクシングでした。 ついでに、他の各紙も見てみたら・・・。 サンケイスポーツ 有馬記念 日刊スポ…

駅前シリーズ~南浦和駅東口(再掲)

※書庫移動をしたら、何故か写真が飛んでしまったので、再掲します。 今日28日(月)は、大宮の関係会社に直行。 打合せ終了後、南浦和へ。 昔、上司だった人の訃報が入ったので、ご自宅を弔問。

駅前シリーズ~南浦和駅東口

今日28日(月)は、大宮の関係会社に直行。 打合せ終了後、南浦和へ。 昔、上司だった人の訃報が入ったので、ご自宅を弔問。

盛りだくさんの日曜日

今日の、19時から20時台のテレビ。 フジテレビが、フィギュア日本選手権の女子フリー。 TBSが、亀田兄弟の試合。 NHKは「坂の上のポニョ」じゃなかった「坂の上の雲」。 そして、テレ朝が、M-1グランプリ。 これは熾烈な視聴率競争だっただろうね。 私…

オケ練日誌~「第九」全曲譜読み

日 時 : 2010年12月26日(日) 13:30~17:00 場 所 : 美浜公民館音楽室 指 導 : 団内指揮者K氏 内 容 : 合奏 曲 目 : 「第九」全曲、皇帝円舞曲、ロメジュリ 弦人数 : 8・4・3・5・2(第九1~3楽章)→9・3・3・5・2(第九4楽章) →7・5・3・…

今年のクリスマス

2010年のクリスマスは土曜日。 朝、酒々井(しすい)の親戚の家に、年末の挨拶。 その足で、木更津へ。 父の顔を見て、母の墓へ。 千葉に戻り、夜は家の近くのレストランでディナー。 妻が食べたかったポテトサラダが品切れだった・・・。 この地に住んで25年…

年末は病院も混むねえ

今日は、昼休みに、会社の近くの耳鼻咽喉科へ。 3週間ぶりの受診。 前回もらった薬がそろそろなくなるし、年の瀬も押しつまって、年末年始の休みに入ってしまうので、混んでるだろうなと思いつつも出かけた。 案の定、混んでましたねえ。 もらった番号札が5…

「御社」と「当社」

今日は、何か、妙にあったかかったですね、関東の日中は。 今日も、か。 昨日も今日も、寒いのがイヤな私にとっては、この程度の気温でこの先も止まってくれれば、冬も決して嫌いじゃないんだけどな、って感じですね。 話は変わって。 今日は、午前中に、公…

「ブエノスアイレスの冬」って・・・

一昨日、21日(火)の、アンサンブルJXのクリスマスコンサートで演奏した、「ブエノスアイレスの冬」(ピアソラ)。 個人的には、曲を知らず、直前リハーサルでしか合わせる機会がなく、大汗をかいたわけだが、コンサートのMCで、この曲は、フィギュアスケート…

今日は休みだった

平日は、朝5:20に携帯電話のアラームが鳴るようにしてある。 今日もさっき鳴った。 やれやれ、起きなくちゃ。 一瞬後、気づく。 「今日、休みじゃん」。 こういう時って、嬉しいよね。 「まだ寝てていいんだ~」。 自分で勝手に勘違いしただけなのに、何かト…

アンサンブルJX クリスマスコンサート 本番終了

(画像下)来聴者に配られたプログラム(裏面にメンバー表が載っている) 21日(火)、アンサンブルJXのクリスマスコンサート本番終了。 私にとっては、この団体に入って初めての本番だった。 定時より少し早く退社させてもらい、本番会場(ふだんの練習会場でも…

みるくは風になった

会社の近くの花屋の店頭で。 ピラカンサスと言えば、思い出すのが、さだまさし「みるくは風になった」。 収録アルバム、「印象派」発売からちょうど30年。 ジョン・レノンが撃たれた年、1980年。

K.ODA TOUR 2011 発表!

ついに、小田(和正)さんのツアー発表! 3年ぶり。 昨年末に、プレスで、来年はない、とのインフォメーションがあった。 2010年は、よいものを作るための準備の年にしたい、と。 だから、来年はきっとあるものだ、と信じて待っていたが、それにしても、こん…