naokichiオムニバス

69歳、公務員、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

オケ練日誌~イクスピアリ第九合唱合わせ

イメージ 1

   明海南小学校多目的ホール
   これが床暖房。


日 時 : 08年12月23日(火・祝) 13:30~17:00
場 所 : 明海南小学校多目的ホール
指 導 : 団内指揮者K氏(本番指揮)
内 容 : 合奏、合唱合わせ
曲 目 : 第九(4楽章)、蛍の光
弦人数 : 6・3・4・5・1
弓の毛 : 3本

みそかに、舞浜イクスピアリで行われている「カウントダウン「第九」コンサート」。
2000年に始まったこのイベントも、9回目となるが、初回から、地元のオケということで、我々浦安シティオーケストラが、管弦楽を担当している(有志参加)。

「第九」の4楽章、バリトンのソロが入る前、2回目のファンファーレから後を、毎回演奏している。

噂では、一区切りとなる10回目の来年までは、続くらしい。

私は、初回の2000年と、昨2007年に参加し、今回で3回目になる。

今年の「第九」、オケの初練習は、一昨日、21日(日)だったのだが、私はその日大阪にいて不参加だったので、今日が初参加。

その今日は、合唱団との初めての合わせだった。

会場は、明海南小学校の多目的ホール

余談だが、浦安で、地名の明海、この小学校の名前の明海は、「あけみ」と読む。一方、新浦安には、明海大学があるが、こちらは「めいかい」と読む。ややこしい。

明海南小学校へは、新浦安駅前から了徳寺大学行きのバスに乗って行く。

着いてびっくり。何と新しくて立派な学校!
新設間もないようだ。

新浦安駅から南側の、海寄りのこのエリアは、世に言う「マリナーゼ」が住むところで、年齢層が若い。
そのため、少子化の時代ではあるが、このあたりは子供が多いのだそうだ。

小学校と中学校が併設されている。そして、隣には了徳寺大学が見える。

それにしても、新しくて立派な施設だ。

校舎の中にエレベーターがあることにびっくりしていると、練習会場の「多目的ホール」は、写真の通りの広くてきれいな部屋。

しかも、しかも。
ここは床暖房なのだ。
練習前の案内では、「上履き不要」と言われており、学校で練習するのに珍しいと思ったら、こういうことなのね。

足下があったかくていい。
もう、冬場は毎週ここで練習しない?(笑)
マジで、練習が終わって、この床暖房から立ち去るのが悲しかったよ。

しかし、いいのか、小学生をこんなに甘やかして(笑)。
あたしの小学生時代は、こんなんじゃなかったぞ。
あたしの小学生時代、ストーブは石炭だったよ(爆)。石炭当番ってのがあったな。
その後、灯油のストーブになったんだった。
・・・時代が違うってことか。

さて、楽譜を出してさらっていると、先日来、G線がビビっていたのが、今日も相変わらず気になる。
よく見ると、駒にあたっているところの銀巻きがぼろぼろになっている。
みそかの本番で切れでもしたら困るので、交換した。

まず、オケだけで1時間ほど練習。
毎年演奏しているとは言え、まだ今年2回目の合奏なので、何か全然まとまってない。

K氏のおとといの指示事項が全部忘れられている、との指摘。
テンポもこんなふうじゃなくやりたいのだが、とも言われた。

返しを通じて、少しずつ整ってはきた、というところで、休憩。

休憩後は、ソリストと合唱の皆さんも入って来られ、今年初めての合わせとなった。

とりあえず通した後、最初に戻って返し。

合唱が入ると、やはり曲がわかりやすく感じられるためか、演奏もだいぶ締まってきた。

でも、本来、それではいけないんだろうな。
シンフォニーなんだから、オケだけでも完成した音楽になっているのが本来なのだろうと思う。
ちょっとそれには遠い・・・?

休憩の後、MCの流れの説明を交えて、通し演奏。

いやあ、それにしても、「第九」はいいねえ。ベートーヴェンは、今やっている1番も含めて、みんないいけど、「第九」はとびきりだ。
4楽章だけでなく、久々に全曲弾きたいなあ。特に1楽章、3楽章。弾きたいっ!

そして、「第九」の後に、来場したお客さんと一緒に歌う、「蛍の光」(ホルンのWさんの編曲)の練習。

舞台監督の方から、当日は、我々もキャストの位置づけになるのだ、と説明があった。
そうか、イクスピアリのキャスト(期間雇用?(笑))なんだ。
当日は、ゲストの皆さんに楽しんでもらうために演奏しなければ。

練習後、休団中のヴァイオリンのIさんと久しぶりにお目にかかった。Iさんは、この小学校に勤務されているのだ。
最近は、他団体での活動もあってお忙しいようで、我々のオケではご無沙汰だが、コンミスも務めたことがある大戦力。また近い内に復帰していただきたいものだ。

さて、「カウントダウン「第九」コンサート」は、30日(火)が、イクスピアリ現地でのGP(ドレス・リハーサル)。16:30から。

そして、31日(水)が本番。19:30から。

30日、31日にイクスピアリにお出かけの方は、是非お立ち寄り下さい。
2階、セレブレーション・プラザです。

※練習往復の音楽
    ベートーヴェン 第九
       クーベリックバイエルン放送響(DG盤)
    ベートーヴェン 交響曲第1番
       ムーティフィラデルフィア
    ムソルグスキーラヴェル 展覧会の絵
       ゲルギエフウィーン・フィル
    ムソルグスキー 展覧会の絵
       ウゴルスキ