谷津(やつ)駅前には立派な正月飾り。
今日は、2013年の楽器弾き始め。
(ということは、この年末年始の9連休、これまで楽器にさわっていなかったわけです・・・)
例年より冷え込む正月。
暗くなってきた中、家を出て谷津へ。
暗くなってきた中、家を出て谷津へ。
谷津公民館に着くと、いつもは玄関を入ったところに集まっている団員さんの姿がない。
え? 今日の練習って、谷津公民館じゃなかったのか?
急ぎ、楽器ケースから練習予定を出すと、谷津コミュニティセンターではないか。
谷津駅の反対側に急いだ。
遅刻はせずに到着。よかった~。
ケースを開けてびっくり。弓の毛が、5、6本切れている。
前回しまった時には何でもなかったのに、どうしたんだ?
演奏中に弓の毛を切ることが多い私だが、ケースに入れたままさわらずにこんなに大量に切るとは、もはや達人の域?(笑)
寒さのせい?
前回しまった時には何でもなかったのに、どうしたんだ?
演奏中に弓の毛を切ることが多い私だが、ケースに入れたままさわらずにこんなに大量に切るとは、もはや達人の域?(笑)
寒さのせい?
来月のポピュラーコンサートに向けて、本番指揮者、K先生の指導での合奏。
今回、2プルトの裏に座ることになっているが、今日の練習では、表に男性のエキストラの方が来られた。私は初めてお目にかかる方だ。
練習は、「名曲ギャラリー~ユニ響動物園」の中の曲を2曲。
最初の弦だけの曲は、譜面ヅラは非常にやさしいが、ヴィオラが目立つので、音程を合わせるのが難しい。パートの足を引っ張った。
次の曲は、5年前に浦安オケで弾いているので、まあ大丈夫。
次に、アンコールに予定されている曲。初めて弾く曲だが、知ってはいるので、初見ながら楽しく弾けた。
休憩の後、後半の冒頭で演奏するオペラの序曲。これも、浦安オケで、ちょっと古いが1997年に弾いているので、かすかに記憶がある。
弾き甲斐のある曲だ。
弾き甲斐のある曲だ。
あっという間に練習終了。
来週は、午後から夜の集中練習だ。