naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

5月場所9日目

幕の内前半、北桜北勝力高見盛栃乃花が持ち味を発揮した相撲をとった。

嘉風は立ち合いからいい突っ張りが出たが、その後右上手をとりにいったのは無謀。
栃乃洋に左を入れさせてはどうにもならない。作戦ミスだ。

把瑠都は今日はよくない相撲。
立ち合い踏み込みなく、前に出ようというところがなかった。
春日王が低く出てきたこともあって、いきなりはりま投げ気味に引きにいった。
引きながら、自分の右脇のスペースを空けたところが、非凡なカンといえば言えるが。

豊真将普天王は非常にいい相撲だった。
前半は豊真将普天王得意の右上手をとらせないように右から絞るいい攻めだった。
しかし、攻めきれなかった。右上手を引きつけて寄ったが、頭をつけて寄るべきだっただろう。
今の地力からは、まともに普天王を寄り切るのはやはり難しい。
結局、普天王に残され、右上手をとられる形になった。こうなれば普天王のもの。
豊真将としては、僅かだが地力負け。それを補うには、頭をつけて寄りたてるべきだった。

黒海玉春日は物言いとなったが、審判の協議に疑問がある。
軍配通り黒海という判定自体に異論はないが、理由として「玉春日のかかとが踏み切っていた」としたことだ。
玉春日のかかとに踏み切りはない。これは、NHKの放送で、正面高砂親方と三瓶アナも再三言っていた。
黒海が右手をついた時に、玉春日の足が出ていたかの問題ではなく、玉春日が土俵を飛び出していたので、体があるかないかの問題だと思う。
私が見たところでは、黒海が手をついた時点で、玉春日は土俵から既に飛び出していて体はなかった。
それだから黒海の勝ちだと思う。

稀勢の里琴奨菊は、立ち合いから稀勢の里がいい当たりでがむしゃらに前に出ながら、左四つに持ち込んだまではよかった。
しかし、昨日の雅山戦と同じで、「左四つでどういう形を作りたいのか」が見えない。
その点、琴奨菊の方が、右の上手をとりたいというのが明確だった。しっかり上手はとれなかったが、右からはさみつけおっつける形で、稀勢の里の左下手を殺しながら、さがりをつかんだ。
これが勝敗を分けた。
稀勢の里は、昨日今日とさがりをつかまれて負けた。この点、よく考えてもらいたい。

朝赤龍内無双旭天鵬を下した。
この一番、終始朝赤龍ペースで進んだ。今場所の朝赤龍は非常に充実している感じを受ける。

雅山がいい相撲で勝ち越し。
時天空が、何とか右を差そうとしたが、重い突っ張りで応戦、それを許さなかった。
今場所の雅山は、よく動けている。

琴光喜旭鷲山は、相四つだから当然右四つにはなるのだが、今日の一番は完全に旭鷲山ペース。
琴光喜はいいようにやられたという感じだ。一応は大関候補と言われる人がこんな相撲をとることには、言うべき言葉がない。

千代大海が勝ち越し。元気のない若の里相手だけに一方的な相撲になった。
さすがに相撲内容もよくなってきている。ますます乗ってきそうだ。

琴欧州は立ち合い左上手に手がかかったことで、とりあえずは安心。
相手をよく見ずに突っ込んでいった露鵬の立ち合いがともかくよくない。
琴欧州の張り手にひるむ形で体が横を向いたので、あっけない相撲となった。

白鵬は、安馬が何をやってくるか不安だったか、立ち合い一度嫌った。感心できない。
上位者としては、泰然として一定の立ち合いをすべきだ。
再度の仕切りでは、立ち合い張り差し。張り差しは必ずしもよくないと思うが、今日については小さい安馬が横を向く形になったので、左上手を難なくとることができた。
後は問題なし。

魁皇は、2連敗から6連勝中。全敗の豪風相手でもあり、多少気分的な余裕はあったか。
立ち合いから左が入ったので、その後ちょっと引く場面はあったが、危なくはなかった。
動きがしっかりしてきた感じがある。

1敗の3人、千代大海白鵬雅山がいずれも勝った。
それぞれに持ち味を発揮してきているので、優勝争いはまだわからないが、千代大海白鵬の直接対戦は、白鵬に分があると思うので、雅山がひじを傷めているとの話もあり、白鵬がやや有利か。