naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

ガーデンアンサンブル練習~9月にも演奏会を行うことが決定

今日1日(土)は、先週に引き続き、ガーデンアンサンブルの練習。
いつもの集会室で、17時から。
ということで、先週に引き続き、ユニ響(津田沼ユニバーサル交響楽団)の練習は欠席。先週も今週も、本番指揮者の練習だし・・・。痛し痒し(涙)。

さて、8月29日(土)に予定の第1回演奏会。
ここでの演目を、地元、マンションでもやれれば、という話が、かねて出ていた。

9月の集会室の予約が、今日から解禁なので、チェロのIさんがあたって下さり、その結果!

第2回演奏会を行うことになりました!

ガーデンアンサンブル第2回演奏会!


2009年9月13日(日) 14:00開演
いつも練習している、マンションの集会室で。
演奏曲目、演奏メンバー、8月29日(土)の第1回演奏会と一緒。
もちろん入場無料。

ということになりました。

8月の西千葉教会は遠い、とおっしゃる、マンション住人の皆さま(ネットで宣伝するには、ローカルだな(笑))、是非、秋の日曜日の昼下がり、ぶらりとお立ち寄り下さい。

歌合わせ中心に練習


先週の練習は、弦のみだったが、今日は、ソプラノのAさんがご参加。
弦は、ファーストのHoさん、セカンドのHiさん、チェロのIさんと4人。
ヴィオラのTさんは、欠席。

歌のある曲を中心に合わせた。

   千の風になって


   ヘンデル 歌劇「ジュリアス・シーザー」序曲 ※弦のみ

   ヘンデル 歌劇「セルセ」から「オンブラマイフ」

   ヘンデル 歌劇「リナルド」から「涙の流るるままに」

   モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」から「恋の悩み知る君は」

   モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」から「どこへ?」

   アンコール曲

今、浦安でやっているオペラもそうだが、歌と合わせるというのは、難しい。

Aさんが歌いたいテンポ、というものがあり、我々弦の側が、ふだん合わせているテンポ感覚、というものもある。
私には、概して、歌の方が、遅めのテンポを志向しているように感じられる。

もちろん、歌に合わせなければならない。
そんなところを調整しながら、繰り返し合わせた。

歌合わせにしては、何度もやることになり、Aさんにはご負担だったと思う。

フィガロ」の「どこへ?」は、アンサンブルが複雑なだけに、まだまだ練習する必要がありそうだ。

以後、弦のみの曲を練習。


   バッハ 主よ人の望みの喜びよ

   ヘンデル 歌劇「ジュリアス・シーザー」序曲

モーツァルトとバッハは、先週も合わせていないので、優先して練習。

今日の練習も、演奏会に向けて(しかも2回やることになったし)、密度の濃いものになった。

本番まで、あと2回練習を予定している。次は2週間後。
やっぱり、本番をやるって、大変だなあ。

21:15頃終了。

いつも行く、近くの店へ、Hoさん、Iさんと3人でまたまた出かけた。