naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

ユニ響練習日誌~谷津遊路では「ほしまつり」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

  谷津遊路の「ほしまつり」。
  「ちよだ鮨」のそばで、オカリナの生演奏(写真中)。
  いつも通って行く商店街は、大変なにぎわい。
  下の写真、右手に見える青い看板は、いつも寄るローソン。
  この先を右に折れて、しばらく行くと、谷津公民館。



今日22日(土)は、谷津(やつ)公民館で、ユニ響(津田沼ユニバーサル交響楽団)の練習。
先週は、ガーデンアンサンブルの練習のため、欠席したので、2週間ぶりだ。

谷津駅を下りて、いつも通って行く商店街、私が好きな通りだが、「谷津遊路」というらしい。
今日は、ちょうど、その谷津遊路の、「ほしまつり」というのを、やっていた。
ふだんとは比べものにならないくらいの人で、にぎわっていた。

浦安オケからは、ヴァイオリンのYdさんと、Uさんが参加。
Uさんとは、ユニ響では、初めてご一緒する。浦安ではいつもファーストだが、今回はセカンドとのこと。

団内指揮のN氏の指導での合奏。

ヴィオラトップのNさんから、今日は、全部の曲を、飛ばしながらやるとのお話。

今日のヴィオラは、団員のお二人の他、エキストラが二人。

フィデリオ」序曲。

真夏の夜の夢」。序曲、スケルツォ、間奏曲、夜想曲、結婚行進曲。

ところどころ飛ばしながらの合奏。

しかし、メンデルスゾーンは、どうしても、何か、休みを数え間違えてしまう。どういうことなんだろう。単純とまでは言わないが、きっちりと書かれた音楽なのに、何故か数え間違えて、早く入ったり、落ちたりしてしまう(悔)。

気持ちを引き締めなければ。

休憩の後、シベ2。

シベ2は、慣れた曲という意識が強かったせいか、思わぬ弾き間違いがあった。
前中と違って、「自信たっぷりで弾いて間違う」(汗)という場面が多くて、反省した。
謙虚に弾かねば・・・。

1楽章から4楽章までやったが、さすがに時間がなくなってきて、どの楽章もだいぶ飛ばした。

ユニ響の練習は、18:30スタートで、21:00退出。
浦安の場合だと、13:30スタートで、17:00退出。
2時間半と3時間半。1時間違う。

この違いは、やっぱり大きいと感じる。

来週は、本番指揮者、N先生の合奏。これまでもN先生の練習はあったのだが、都合で出られなかった。

1年ぶりにN先生と会えるのが、楽しみだ。

※練習往復に聴いた音楽
    シューベルト 未完成
       カラヤンベルリン・フィル(64年録音)
    バルトーク ピアノ協奏曲第1番、第3番
       P.ゼルキン小澤征爾=シカゴ響