naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

オケ練日誌~午前午後の合奏でくたびれたぁ・・・

午前はモーツァルト40番初合奏


日 時 : 09年8月23日(日) 9:30~12:00
場 所 : 市内公民館
指 導 : 団内指揮者K氏
内 容 : 合奏
曲 目 : モーツァルト40番 1~4楽章
弦人数 : 5・4・6・4・2
弓の毛 : 1本(1楽章)

今日23日(日)は、午前、午後と合奏。

まず、午前は、モーツァルトの40番の初合奏だ。

今は、12月の市民演奏会に向けて、オペラばかりを練習しているが、オケのモチベーションを維持するために、合間にシンフォニーの合奏もやろう、という話が、団内指揮のK氏から出た。

曲は、モーツァルトの40番と、ベートーヴェンの7番。

これを、公式練習に追加する形で何回か練習し(従って、参加は任意)、11月に、仕上げの「本番演奏」を、文化会館でやる予定。

また、9月には、毎年恒例の美浜公民館の公民館祭が行われるので、ここで、モーツァルト40番の方を演奏し、来場客の皆さまにお聴きいただくことにもなっている。

とりあえず、今日は、モーツァルト40番の譜読み。公民館祭に向けての練習開始、という位置づけになる。

そのような趣旨なので、休団中の団員にも声をかけた。
出産のため、昨年6月の定期演奏会を最後にお休みされている、Kさんが、公民館祭での演奏には参加されることになり、今日の初合奏にも参加。久しぶりだ。

また、いつもはホルンのWさんが、余技のヴィオラで合奏したいとのことで、今日のヴィオラは6人。弦の中では、一番多かった。

モーツァルトの40番という曲、個人的には、確か77年、大学4年の夏休みに、何度か練習して、千葉の高校で演奏した記憶がある。

それ以後、ちゃんと弾いたことはなかったが、昨年5月に、浦安オケの有志参加のアンサンブル大会で、一度弾いた。
その時は指揮者なし。

   ※その時の過去記事
       連休2日目~「ら・ふぉるじゅるね・浦安」 午前の部
          http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/54854861.html
       連休2日目~「ら・ふぉるじゅるね・浦安」 夜の部
          http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/54855341.html

今回は、指導者がちゃんとついて、かつ、発表の場を見据えて仕上げていこうというわけだ。

日曜の午前にもかかわらず、多人数が参加。

とりあえず、譜読みということで、全楽章を通した。
止まった場面もあったが、基本的には通った。

休憩の後、返し。

1楽章と2楽章を返した。

やっぱり、大変な曲だ。「ジュピター」とどっちが大変かな。
表情付けなど、ニュアンスをほどこす余地が多いのは、40番の方かもしれない。

大変だけど、やっぱりいいな、40番。弾き甲斐は最上級だ。

ヴィオラとしては、何といっても、1楽章冒頭のきざみ。序奏も何もないこの楽章で、いきなりテンポを作らなければいけない。ここはほんとに難しい。

ヴィオラとしておいしいのは、2楽章かな。

全体のアンサンブルのやり甲斐は、両端楽章。

ユニ響(津田沼ユニバーサル交響楽団)のお手伝いもあるので、今後の練習に全部参加はできないが、なるべく参加して、とりあえずの目標である、公民館祭に臨みたい。

午後は市民演奏会の合奏


日 時 : 09年8月23日(日) 13:30~16:30
場 所 : 美浜公民館音楽室
指 導 : 団内指揮者K氏
内 容 : 合奏
曲 目 : カルメンメリー・ウィドウ
弦人数 : 11・5・4・6・2
弓の毛 : 無事

午後は、市民演奏会の公式練習。

今日は、「カルメン」と「メリー・ウィドウ」。予定のナンバーを全部やった。

  ビゼー 歌劇「カルメン
    第1幕への前奏曲
    子供たちの合唱
    女工たちの合唱
    ハバネラ
    シーン
    第2幕への間奏曲
    闘牛士の歌
    第3幕への間奏曲
    第4幕への間奏曲
    行進と合唱
    二重唱とフィナーレ

  レハール 喜歌劇「メリー・ウィドウ
    イントロダクション
    女 女 女 (七重唱行進曲)
    シャンソン

K氏は、今日はいい、とてもいい、と何度も言われた。
全員ではないが、午前から弾いているからか?
モーツァルト効果?

来週は、いよいよ、本番指揮者Y先生の指導で、第1回の合唱合わせだが、事前準備は、まず整った、というところだ。
楽しみだ。

それにしても、疲れた。
帰りの電車の中では、ぐったりしてしまった。

昨日の夜がユニ響の練習、そして、今日は午前午後と合奏だったので、さすがに疲れた。

しかし、来週の土日は、もっとハードだ。

土曜日は、午前がガーデンアンサンブル(ご近所アンサンブル)の演奏会リハーサル、午後が本番。その後、夜はユニ響の練習。

そして、日曜日は、午前午後と市民演奏会の練習、合唱合わせ。

来週の練習帰りは、死んでるんだろうな・・・。

あ、選挙、いつ行くんだ?

※練習往復に聴いた音楽
    バルトーク ピアノ協奏曲第3番
       P.ゼルキン小澤征爾=シカゴ響
    モーツァルト 交響曲第40番
    シベリウス 交響曲第2番
       セル=クリーヴランド管(70年来日ライブ)
    ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
       バルシャイ=ケルンWDR響
    バーンスタイン 「キャンディード」序曲
       大植英次ミネソタ
    ボロディン だったん人の踊り
    ボロディン 交響曲第2番
       N.ヤルヴィ=エーテボリ響