naokichiオムニバス

69歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

今週もアンサンブルの会~フルート、クラリネットと弦で

先週に続いて、浦安オケ内輪の団員が市川の施設に集まってのアンサンブルの会。

今週は、フルート1人、クラリネット1人、ヴァイオリン5人、ヴィオラ1人、チェロ2人の計10人。
内、今週新しく参加のメンバーが4人。

今日は11:00~15:00という時間帯だったので、昼食は各自持ち込みで、合間に食べつつ、演奏はしっぱなしだった。

   モーツァルト フルート四重奏曲第2番ト長調 全曲
   モーツァルト フルート四重奏曲第1番ニ長調 全曲

新しく参加のフルートのMさんの楽譜で、まずモーツァルトの四重奏曲。
Mさんが一番好きだとおっしゃる2番と、有名な1番。
久しぶりに1番弾いたが、3楽章はとても弾けない・・・。

ヴァイオリンのRさんが、メンバーのリクエストに応えて、弦楽セレナーデを3曲持って来られたので、順次やることにする。

   エルガー 弦楽セレナーデホ短調 全曲

いい曲だと好評。長くないし、取り組みやすそうだ。またやりたい。

今度はクラのNさんと、課題曲のモーツァルト

   モーツァルト クラリネット五重奏曲イ長調 全曲

2つ目の弦楽セレナーデ。

   チャイコフスキー 弦楽セレナーデハ長調 全曲

聴いて知っている曲ではあるが、弾いてみてとても難しいことがわかった。
特に1楽章が大変だ。3楽章は想像通り弾いていて気持ちがよかった。

またフルートのMさんと一緒に。

   J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 全曲

チェンバロは当然ないが(笑)、フルートと、Mちゃんのヴァイオリンのソロがとてもきれいだった。
しかし、バッハは、譜面ヅラが単純な分、ちゃんと数えてないと、落ちてしまうね。危なかった。

次にクラと一緒に、私が持ってきた楽譜。

   J.シュトラウス 春の声

これは、横山真一郎さんという方が、ネット上に無料公開しているアレンジ譜。
本来の編成は、ヴァイオリン、クラリネットファゴット、チェロの四重奏だが、ファゴットがいないのでヴィオラで代奏した。
これはなかなか面白く、練習すれば聞き物になりそう。

クラともう1曲。先週もやったブラームス

   ブラームス クラリネット五重奏曲ロ短調 第1楽章

そして、モーツァルトのシンフォニーの弦楽四重奏編曲版で締めた。

   モーツァルト 交響曲第25番ト短調 第1楽章
   モーツァルト 交響曲第29番イ長調 第1楽章・第4楽章

弦楽セレナーデのもう1曲、ドヴォルザークは次回となった。Rさんによると、ドヴォルザークは、チャイコフスキー以上に難しいとのこと。うーん。

しかし、限られた時間にもかかわらず、結構まとまった曲をたくさんやったものだ。

オケ練再開まで、集まれる人で続けていければと思う。

※アンサンブル練習往復に聴いた音楽
   ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第1番、第2番、第3番
      グルダ(1967年録音)
   チャイコフスキー 弦楽セレナーデ
      小澤征爾サイトウ・キネン
   マーラー 交響曲第9番
      クーベリックバイエルン放送響(DG盤)