naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

どうやら謎が解けた

Yahooブログで、「登録できない文字列があります」と、投稿エラーが出た件。

さらにその後、情報を検索してみたら、「我流評論。」というブログの記事が見つかった。
    ↓こちら
     http://blog.livedoor.jp/garyuhyoron/archives/50041829.html

これを読んで、どうやら謎が解けた。

この記事によると、つまり、

「パン」という文字列と、
「チラ」という文字列と、
「画像」という文字列が、
接近した場所に連続して書かれているとだめなのだと言う。

ひるがえって、私が何度も載せようとして失敗した記事の文章、「○○○画像を掲載できず」のくだり。

ここがだめだったんだね。

「○○○」=チラシなので。

だから、「画像」をはずしたら、投稿できたのだ。

思ってみれば、「画像」という単語を記事で用いたことは、過去に何度もある。

今回、エラーが出たのは、単語の並び、組み合わせが悪かったということだったんだな。

他にも、文章の中に、「援助」と
「交際」が近い場所に出てくるとだめなのだそうだ。

しかし、上のように、改行すれば大丈夫。投稿できる。
(先の記事もそのようにした)

話としてはわかった。知識を一つ得た面はある。

でも、こういう規制って、どうなのかね。私には神経質すぎると思える。
 
「援助
交際」という言葉自体が悪いと言うのだろうか。
真面目にそれについて論述しようとする人だっているはずだが。

あるいは、そのものズバリの「パ○チ○画○」という単語にしても、それをブログ上で自由に書けないとすれば、何やら表現の自由を制約するもののように思う。

私も、「チ○画○」なんて言う意識はさらさらなく、「チラシ」と
「画像」を、別の単語として用いて、文章としても違う意味で記述したのに、規制されるというのは、どんなものだろうか。

何の悪意もなく、演奏会の紹介をしたかっただけなのに・・・。