naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

1月場所4日目

片山の四股はすっかり人気を集めるようになった。かつての玉の海千代の富士の四股を思い出す。相撲の方も初日。

土佐ノ海は、右四つに組んだ後、北桜の腰の重さに攻めあぐみ、上手も切られたが、しのいで勝った。やはり今場所は調子がいいようだ。

若の里4連勝ならず。立ち合いすぐ右四つに組んだまではよかったが、相手の時津海にとっても充分な上、こちらも3連勝と好調。若の里の左上手が深かったのが、勝敗を分けた。
物言いがつき、長い協議となった。若の里の足が最初残っていたようにも見えたので、そこが争点だったか。

嘉風は依然白星なしの4連敗となったが、今日は前に出る相撲だったのが救い。

高見盛は、一気に押されるのでなく、今日のように乱戦になると案外粘れる。場内決まり手は勇み足だったが、高見盛側の逆転技をとってやりたかった。

期待される若手同士、稀勢の里琴奨菊は、一方的な内容になってしまった。稀勢の里が序盤はたいて体勢を悪くしたのがすべて。こういう相撲をとっているようではまだまだと言わざるを得ない。

垣添は持ち味発揮の一番。素質にも身体にも恵まれた稀勢の里は見習うべきだ。

安馬は今日もゼニのとれる相撲。足腰のしぶとさに加えて、最後の決めどころでは、腕力と背筋の強さを見せた。
場内決まり手はよりたおしだったが、土俵の中で決まったのだから、あびせたおしであろう。

時天空岩木山もいい相撲だった。時天空は、立ち合い低い当たりで有利な形を作ったが、最後、岩木山の奇襲、内無双にやられた。岩木山にこんな芸当ができるのかと驚いた。時天空が一番驚いただろう。

琴光喜は、立ち合いスパッと二本入り、後はスムーズ。昨日の敗戦が惜しまれる。

白鵬は、今日も序盤の攻めはよかった。ただ、その後攻めきれずに手こずる形になった。玉乃島の痛々しい姿にとりづらさがあったか。

全勝の栃東は、とりやすいとは言えない露鵬に快勝、全勝を守った。うまさに加え、前に出ることに徹したのがよかった。はたきが出た露鵬とは厳しさが違う。
ただ、勝負判定には疑問がある。土俵を飛び出すのは両者ほぼ同時に見えた。少なくとも物言いがついてもよかったのでは?

魁皇は、やはり腰が痛いのだろう。黒海の突きに、土俵際では残そうというそぶりを見せることもできなかった。千秋楽までは持たないのではないか。

千代大海は、今日は突ききった。一応は快勝の形だが、白露山の方が胸を出して受けるだけの対応では策がなさすぎだ。

琴欧州は、まだまだ。立ち合い横を向く感じだったし、相手に正対した形で相撲がとれない。負ける相手ではないとしても、ばたばたした相撲で、まだ本来の流れでとれていない。

朝青龍は、豪風を問題にせず。

ここまでの4日間では、栃東白鵬安馬がいい。星を落としてはいるが、琴光喜も。
優勝争いは、1敗している朝青龍琴欧州がもう星を落とさずに行けるかどうかがポイント。