naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

1月場所9日目

時津海北桜に、嘉風栃栄に、それぞれ一気の攻めをしのげずに完敗。

稀勢の里土佐ノ海は、立ち合いの当たりは土佐ノ海だったが、稀勢の里の若さが上回った形。今日に関しては稀勢の里のがむしゃらさがよかった。

普天王若の里は、普天王充分の左四つに組む形となった。若の里は左四つでも充分とれるし、地力、今場所の調子からしても、分はいいかと思った。左かいなを返した形もよかったし。
しかし、何故かそこからの攻めが出ず、普天王がねばり勝った。
若の里としても勝機はあったのだが、何故かどこか防戦にまわった感じのまま終わった。
解説の舞の海も北陣親方も言っていたが、不可解。

春日王は今日もいい相撲。十文字に攻め込まれたが、盛り返して7連勝。
地力もついてきたようだし、乗ってもいる。明日の北桜戦が楽しみだ。

垣添は、旭鷲山にごまかされた。垣添としてもわかっている筈なのだから、それにやられてはいけない。その上をいかないと。

全勝北勝力は今日も安美錦に快勝。
前哨戦で、ちょっと膝が入ってぐらつく場面が一瞬あったが、あとは前に出る力が強く、問題なかった。
かわしにくる技能派の安美錦に、常に正面に位置して相撲をとっていたのがよかった。
立ち合いのマナーが嫌いな力士だが、今場所の相撲は技能的にも評価できる。

出島は、久しぶりに一気の攻めで今場所一番の相撲。

今日の幕内の取組は、前に出る相撲が多い。
目がさめる思いだったのが、安馬。いい当たりで高見盛を圧倒した。
あの小さい身体で、よくああいう渾身の相撲がとれるものだ。
いつも言うが、稀勢の里に見習ってもらいたい。

岩木山黒海は、途中から意外な四つ相撲になった。組んだ形は黒海が有利と思ったが、岩木山の苦しまぎれの反撃に屈した。黒海としては悔しかっただろう。

露鵬は立ち合いすぐ右四つに組み、今場所強い、左上手投げで快勝。
レスリング出身者にありがちな、はたきに頼る相撲がこれまで目立っていたが、この左上手からの投げが、今後この人の一つの形として身につけば、三役定着から大関も見えてくる。

琴光喜は、立ち合いにじらされ、どうかと思ったが、実際ベストのタイミングでは立てなかったものの、以後の相撲に迷いは見られず、流れのいい相撲だった。
明日は横綱戦。今場所こそは一矢報いることができるか。

琴欧州は、昨日に続いて、今日も本来の相撲。2日続けて自分の相撲がとれたことで、これから後半戦が楽しみだ。
こういう相撲をとれれば、しばらく星は落とさないだろう。
優勝争いのポイントを握る存在にはなるだろうし、展開次第では、自身の優勝もありうる。

栃東が初黒星。
雅山とは対戦成績が拮抗しており、とりづらい相手だとは思っていたが、ねばりきれなかった。
この相手に勝つためには、前さばきの攻め合いから、いなして崩すか、前みつをとってくいつくかだが、どちらもできなかった。
雅山の突っ張りが強く、応戦する内に、さすがの栃東も途中で疲れが見え、動きが鈍くなった。
ちょっとどうにもならないという感じのねばり負けだ。
残念だが、雅山の相撲もよかったし、納得のいく一番。白鵬の連敗の相撲とはそこが違う。

朝青龍は、白露山相手であれば問題はない。充実してきている。

9日目を終わって、全勝は平幕北勝力だけとなった。
1敗、2敗組がそれぞれ充実しているだけに、優勝争いの興味は大きい。
北勝力が変に勘違いして突っ走ってしまうことだけが心配だ。
大関が2人休場していることでもあり、早めに上位に当てていくべきだ。