naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

「南東京駅」(仮称)

4日(月)は、退社後、東京駅へ。

昨日のオケ練で、ヴァイオリンのUさんにお借りした、本番の録画テープを、八重洲北口さくらやに持って行って、DVDへのダビングを依頼。

先週頼んでおいた、自分の録画テープは、5日の仕上がりと聞いていたが、試しに聞いてみたら、できてますって言われたので、受け取ることができた。やったね! 聞いてみるもんだ。帰ったらすぐ見てみよう。

で、家に帰ったわけだが、八重洲北口から京葉線の乗り場までって、別に今に始まったことではないが、遠いよなあ。

地方の方でも、東京ディズニーランドへ行くのに、東京駅から京葉線武蔵野線に乗られた経験をお持ちの方は多いだろう。
おそらく、あの動く歩道での移動、多くの方が、あまりに遠いのに驚かれたことだろう。

あれは、もう同じ駅の中の乗り換えとは言えないよね。

私は今は品川への通勤は、新木場でりんかい線に乗り換えているが、以前品川勤務だった頃は、りんかい線がなかったので、京葉線で東京まできて、浜松町から東京モノレール天王洲アイルまで行っていた。
この場合、京葉線の東京駅に着いてから、山手線か京浜東北線に乗るのに、東京駅の中心部まで移動するのはあまりに遠い。
私は、地上に上がって、ガード下を有楽町まで歩いていた。
実際問題、地上に上がって5分もたたない内に、有楽町駅のホームに立てるのだ。

要するに、京葉線の東京駅というのは、むしろ有楽町に近いのであって、本当なら、東京駅と言わず、「南東京駅」とでも言うべき位置にあるのだ。

個人的にはもう長年通勤に使っていて慣れてしまっているが、旅行客とかで初めての方は、びっくりすることだろう。いっそ、別の駅名にする方が、親切というか、誤解を招かなくていいと思うが。

まあ、同じ構内といえば同じ構内なんだから、別の名前にはできないのかもしれないけどね。