naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

7月場所7日目

新十両境澤が今日の取組で腕を負傷したとのこと。心配だ。
十両の優勝争いは、岩木山豪栄道旭天鵬の3人が1敗でトップ。
岩木山旭天鵬はさすがに貫禄というところ。豪栄道がいよいよ出てきたか、という感じだ。

豊響黒海は、黒海が立ち合いすごいかちあげ。
豊響も突いたが、黒海は突き合いの中から左を差して前に出た。豊響は、やむなく右上手から投げたが、黒海は差し手をつきつけて浴びせ倒し。黒海の体も裏返ったが、その前に豊響が落ちていた。

里山は、低く当たって、体勢を低くして攻め、栃乃洋の左差しを徹底して嫌う作戦。新鋭ながらよく研究しており、栃乃洋に低く食いつくことに成功。
うまく栃乃洋の左を殺していたが、そこはさすがにベテラン、互いに静止して機をうかがう状況から、最後は左をねじこんで、攻めに転じた。
里山もしぶとく、土俵に詰まったところで、非常に珍しい反り技を試みた。しかし及ばず、送り倒された。
それにしても、里山という力士、非常に魅力がある。身体が小さいので、急速な出世は望めないかもしれないが、一番一番の相撲を面白く見せてくれる点では、存在価値大だ。

いつも勝ち身の遅い普天王が、今日は速い攻め。北桜相手に立ち合い右をのぞかせ、左からおっつけて二本差しをねらいながら東に出た。
しかし、北桜は下がりながらまきかえて逆にもろ差し。正面に逆襲の寄り。最後は送り出した。
普天王という力士、何かが足りない。

栃煌山白露山は、白露山が立ち合いもろ手で突き起こして、すぐに引き落とした。
栃煌山はこの人らしくなく、もろく前に落ちたが、場所前に傷めたという腰の影響があるのか。

稀勢の里時津海は、立ち合い稀勢の里がすぐ左四つに組み勝った。
今日の稀勢の里の左四つは、珍しく日だし下手が先で、右上手がとれない格好。
時津海も不得手の四つながら、そこは地力のある技能派、頭をつけて右上手からの投げで稀勢の里をぐらつかせた。
しかし稀勢の里もさすがに残し、左の差し手をつきつけながら、うまく相手の上手を切り、腰を寄せつつ東に寄った。
何だかんだ言いながら、これで5勝2敗。

豊馬将は、立ち合いやや踏み込み負け。ここが物足りない。しかし、すぐ左を差して西へ寄って出た。
春日王は右から小手投げにいったが、豊馬将もこれは想定していたようで、左差し手をつきつけながら出て決めた。
平幕で一人だけ1敗を守った。内容も上々だ。

龍皇は、立ち合いもろ手突きで果敢に攻めたが、突き合う相撲になれば雅山の方がさすがに上。勝敗は致し方なし。
NHK向正面に部屋の熊ケ谷親方が指摘していたように、これから上がっていくためには、もろ手突きの立ち合いでなく、頭で当たることを身につけないと、地力のある相手には通じないだろう。

鶴竜豊ノ島は、鶴竜が立ち合い右上手をすばやくとったが、豊ノ島は左をつきつけながら、いい出足で正面に寄った。鶴竜は右上手からの投げで相手を呼び込んだ形になってしまい、あっさり土俵を割った。
鶴竜にどうもねばりがない。

琴奨菊玉乃島は、相四つだけに、立ち合い互いに左が入ったが、上手がとれない形。
土俵を攻め勝ったのは玉乃島の方で、琴奨菊は一度引きを見せて危なかったが、玉乃島にそれにつけいる出足がなかった。
先に左下手をとったのは琴奨菊。右からおっつけて久しぶりのがぶり寄り。

安馬が立ち合いもろ手で当たるところ、若の里は、すぐにはたきにいったが、安馬はこれに乗じて二本入れて抱きついて、正面についていく形で寄りきった。
若の里が失敗した相撲。

全勝の琴光喜は、今場所おそらく初めてだろうが、立ち合い一度嫌った。
昨日の放送だったか、いつもは立ち合い手を下ろすのが遅い琴光喜が、今場所は迷いなく立てていると、誰か指摘していた。
最初の立ち合い、なかなか手を下ろさないなと思ったところでの待った。さすがにそろそろプレッシャーが出てきたかと懸念した。
しかし、立ち上がってからの相撲はまったく迷いなし。
琴光喜は、肩からいい当たり。高見盛とは相四つだから当然だが、今日もすぐ右を差し、もろ差しをねらいながら前に出た。高見盛がやや引きにいったのも悪く、それに乗じる形で、黒房下に寄り切った。
上々の内容での7戦全勝。いよいよ明日から大関戦が始まるが、どうか。

昨日、個人的には見限る決心をした琴欧洲が、今日は非常にいい相撲。
立ち合いいい当たりから、頭を下げながら延ばした腕で右上手、左下手をとって抱き込むと、朝赤龍はもう動けない。あとは引きつけて西へ走った。
今日の琴欧洲は、相手との距離がうまくとれたし、相手がよく見えていた。
正面解説の北の富士さんも言っていたが、こういう勝ち方ができるのに・・・、と言う他はない。

千代大海豪風は、豪風が立ち合い当たらずに左への変化。
千代大海は、まったく相手を見ずに頭を下げて突っ込んでいったので、残しようがなかった。
豪風は、いつから変化を決めていたのだろうか。もちろんほめられた相撲ではないが、昨日まで全敗、白星がほしかったのだろう。

魁皇出島は、立ち合い当たって、ちょっと突き合った後、出島が頭を下げたところを、魁皇がはたくと、あっさり決まった。
引き足でなく、その場ではたき落とすパターンは、今場所の魁皇に目立つ勝ち方だ。
魁皇本人も、ちょっと納得のいかない顔をしていた。

白鵬は、初日に朝青龍を破っている曲者の安美錦が相手。
繰り返し書くが、白鵬の仕切りぶりはまことに落ち着いている。ゆったりとした仕切りは、もう何年も横綱を務めているような風格が感じられる。
どこか、大鵬貴乃花の仕切りを思い出した。
今日の白鵬は、立ち合い左から張ってから相手の右腕をたぐって極め、あとは左に左にとまわってのとったりで投げ捨てた。
相手と正対することなく、終始自分のペースで動いた相撲。
曲者相手なので、よく見て考えた相撲でさばいたとも言えるが、横綱の相撲かと言われると、やはりちょっと首をかしげる
最初に腕をたぐるのはいいとしても、これだけ相手を見ることができているのだから、どこか展開の中で、左上手をとって組み止めて充分な体勢を作る相撲を望みたい。その方が、やはり横綱らしいと思う。
悪い相撲ではないが、いい相撲でもない。

朝青龍時天空は、朝青龍が立ち合い右から張って左差し、右上手もとって、今日は早々といい形を作った。立ち合いからの流れは今場所一番だったと思う。しかし・・・。
そこから西に寄り立てたが、攻めきれない。時天空は上手がとれておらず、普通なら残せないはずなのだが、土俵の中央に盛り返した。時天空には失礼ながら、ここで勝負がつけられないのは、朝青龍側に問題ありということだ。
そこからの攻め合いがしばらくあって、最後は向正面への再度の寄りで決めた。
上手下手とも、時天空のまわしが伸びたので、朝青龍としても攻めづらかったところはあるが、それはやはり理由にはならない。
朝青龍の状態がよくないことは間違いない。単なる不調か、あるいは力そのものの問題か。
NHKの放送では、今日の北の富士さんを始めとして、どの解説者も「朝青龍はこれから調子をあげていくだろう」と言っているが、私にはとてもそうは思えない。
全勝の二人と直接当たるまでに1差をキープできれば上出来だが、一つ二つは星を落としてもおかしくない状態だと思う。
琴光喜にとっては、朝青龍戦の連敗を止める絶好のチャンスだろう。

全勝 白鵬琴光喜
1敗 朝青龍魁皇、豊馬将