naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

試験間近

このところ、試験だの勉強だのと時々書いている。

11日(日)に行われる、「建設業経理検定試験」のことだ。

勉強しているのは、建設業経理士1級。

この1級は、「財務諸表」、「財務分析」、「原価計算」の3科目があり、全部合格して、1級の資格となる。

古い話だが、2001年に、原価計算を受けて合格した。

その後、人事部に異動したり、社外に出向したり、などということがあって、他の2科目を受ける機会はなかった。と言うか、正確には受ける気がなかった(笑)。

しかし、昨2010年4月、本社の内部統制部に異動し、経理系の勉強が必要な立場に置かれることになった。

加えて、もう一つの事情。

この検定は、以前は「建設業経理事務士」と言っていたのだが、5年前に制度が変わって今の呼称となり、合格した科目には、新たに5年の有効期限が設けられた。
旧制度下で、1科目だけ持っている原価計算についても、制度変更から5年経過の今年が有効期限を迎える扱いになる。

つまり、今年3月に行われる試験までに、残り2科目をとればOK。
それができなかったら、原価計算も受け直しになる。

ということで、昨年の春、「残り2科目をとろう!」と決意。勉強を始めた。

試験は、毎年3月と9月の2回行われる。

昨年9月は、2科目を併願したが、実質的には、財務分析の勉強ばかりで手いっぱい。財務諸表は、試験直前にテキストを流し読みした程度だった。

これで、財務諸表も受かったら申し訳ない、というような状況だったが、心配は無用で(笑)、落ちた。

財務分析の方は、幸い合格したので、これで2科目ゲット。

今年3月の試験で、残る財務諸表(但し、3科目中では最も難しいとされる)をとれれば、ということで、昨年の秋から、財務諸表の勉強を続けてきた。

試験は3月13日(日)。

自分なりに勉強を重ね、さあ、明日の土曜日、試験前日に追い込み勉強をして、合格するぞ! と思っていた、あの3月11日(金)の午後、東日本大震災が起きた。

試験は中止となった(全国一律でなく、東北や関東の試験会場について)。

受験料は払い戻しとなり、前記の、既合格科目の有効期限も、半年延長された。

ということで、9月の試験に再度チャレンジすることにしたわけだ。

かれこれ1年近く勉強してきているこの科目。しかも、一度は受験目前まで行って、再度半年勉強を重ねてきたのだから、自信満々でもおかしくないところだが、いやー、まだ全然心もとなくて・・・。

財務諸表は範囲が広くて、なかなかおぼえきれない。得意分野、不得意分野も分かれている。連結だとか、資本会計などは、どうにも苦手だ。

テキストは4冊目を読んでるし、過去問も2冊やって、今日から模擬試験問題集に着手。

まあ一応、一応勉強してはいるが、まだまだ、まだまだ。

先週末の北海道旅行の時も、移動の電車の中とかで勉強はした。でも、本気で合格しようと思うんだったら、そもそも旅行なんか行ったりしないよね(笑)。

旅行は自分で決めたこと。試験があることはわかってて、小田(和正)さんのライブのチケットをとった、ということなんだから。

甘い。のはわかってる。
その間、必死の勉強をしてた人はたくさんいるだろう。

とにかく、泣いても笑っても、あと6日。

70点が合格ラインと言われる。合格率は、20~25%といったところだ。

やれるだけのことはやって。それしかないね。

不得意な分野からの出題がなければいいんだけどなー。
 
※関連の過去記事
    試験合否判明
       http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/61777364.html
    試験中止
       http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/62099417.html
    再チャレンジ
       http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/62132683.html