naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

朝青龍の偉業は素直に讃えるべし

朝青龍が、
  7連覇
  年間6場所優勝
  年間最多勝記録更新
を14日目で果たした。

大鵬でも北の湖でも千代の富士でも貴乃花でもなし得なかった、すべて前人未踏の記録である。

前にも書いたが、朝青龍の記録にケチをつける意見がある。
しかし、これについては、素直にほめるべきだと言いたい。

異論の多くは、強力な対抗馬がいない中での記録は値打ちが低いとするものだと思うが、これも以前書いたように、朝青龍本人に責任はない。

確かに、今場所の展開がそうであったように、今の朝青龍に対抗馬はいない。
朝青龍が相対優位な存在であり、かつ次位のレベルの力士との差が大きいことは事実である。
しかし、絶対的な意味でも朝青龍は今の角界で傑出した存在である。
実際は大して強くもないのに、他の者のレベルが低いため、優勝が続いてしまったというのとは違う。
朝青龍自体は傑出した実力の持ち主だと思う。
相対優位であるが、同時に絶対優位なレベルにあること、これは指摘しておきたい。

私個人は、柏鵬時代の末期から相撲を熱心に見るようになった。
この間40年弱。両雄並び立つ形での、拮抗した実力者が競った時代ばかりだったかというと必ずしもそうではない。
むしろそれは、柏鵬、北玉、輪湖、曙貴くらいのものであって、あとは、やはり相対優位な一人の横綱をめぐっての力関係の時代であると思う。

多かれ少なかれ皆相対優位の状況で記録を作ってきた歴史の中で、朝青龍を評価するポイントは、絶対的なレベルにおいて、かつての大力士と比べてどうかということである。

私の相撲観戦歴にあって感ずるのは、やはり朝青龍は力士としての実力が秀でているということだ。
タイプとしては、スピート、筋力を武器にする点、初代若乃花千代の富士に似ていると思う。

対抗馬がいないことは朝青龍の責任ではない。
大鵬の2度の6連覇の時はもっと歯ごたえのある大関陣がいた、などの指摘は事実であろう。
しかし、その後、相対優位の、それもこれといった対抗馬がない形で、一人で優位にいた力士は多数いる。それらの力士が、その環境で達成できなかった記録を達成したことは、やはりたやすい話ではない筈だ。
今日優勝を決めた朝青龍が、土俵を下りる前に人目はばからず涙を流した事実が、何よりもそれを物語っている。
無人の野を行くような今場所の展開であってなお、テレビのインタビューによれば、今場所が一番プレッシャーがかかり、今日が一番緊張したという。
そういうものなのだろう。簡単ではなかったのだ。

大鵬も、北の湖も、千代の富士も、貴乃花もできなかったことをなしとげた(双葉山だけは場所数の点で比較が困難)。
それだけで稀有なことだ。

おそらく、対抗馬の不在に加え、朝青龍にケチをつける意見の根底には、もう一つ、外国人であることが多かれ少なかれあるのではないかと思う。面白くない、ということだろう。
王貞治の年間ホームラン記録55本を破りそうになったバース、ローズ、カブレラが敬遠攻めに合ったのを思い出す。

私自身も、朝青龍が出てきた時に、「この人は、単なるアスリートとして相撲をやっているのではないか」と感じて、余り好ましくは思わなかった。
かつての曙には、横綱として、相撲道というものを大切にする意識が感じられた。
これは武蔵丸小錦にはさほど感じなかった部分だ。曙は、格闘家に転向しての現状は別にして、力士として横綱としては立派な人だったと思っている。
その意味で、朝青龍の台頭時期には、いい印象を持たなかった。
顔つきにしても発言にしても、品格が不足していると感じることがあった。

しかし、その後、元横綱大鵬の納屋幸喜氏に、何かにつけ教えを請うているという話を聞くようになり、彼も変わってきたのだと思った。
未だに大技ねらいのところも見えて、まだアスリートの部分も残しているようだし、泥酔して宿舎のガラスを割ったりの事件もあるが、しかし基本的にはやはりしっかりした心構えの立派な横綱になったと思う。地位が人を作ってきたということだろう。

歴代の日本人横綱でも、具体的に名前は挙げないが、何かしらのスキャンダルを起こしてバッシングを受けたりした人は決して少なくない。

朝青龍について、外国人だからということで何かとやかく言うのでなく、純粋に力士としての力量を見てやるべきだ。
そして、今回の3つの記録は素直に賞賛されるべきだと思う。

尚、年間勝ち星は、おそらく明日も千代大海には勝つだろうから、84勝となる。
しかし、暦年を別にした、6場所連続の最多勝というと、77年から78年にかけての北の湖の85勝という記録があるようだ(サイト「大相撲記録の玉手箱」)。
一つ足りないことになる。
次はこの記録と、連覇記録を伸ばすことを目指してほしい。あとは連勝記録か。