naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

稀勢の里がいなければ88連勝?

白鵬が、先場所に続いて稀勢の里に敗れて、今場所の初黒星。

白鵬としては、あの歴史的な連勝ストップの相手との再戦、何が何でも負けられない、負けてはいけない、返り討ち、雪辱を果たすべき一番だったが・・・。

白鵬本人は、その意識が誰よりも強かったのだろう。
土俵下で控えている時の表情が、いつもと違う、感情を抑えられない感じのものだった。

土俵に上がってからの仕切りも、いつものリズムがない。何かが違う、と感じさせられた。

そして、相撲はまったく一方的。

まわしをとる場面がまったく作れないまま、稀勢の里の動きに後手にまわりっぱなしだった。

先場所の敗戦よりも、さらに内容が悪かった。

前に指摘したが、今場所の白鵬は、相手との地力の差をよりどころに、動きだけでかわし、あしらう相撲が続いてきた。

左の前まわしに手がかかっても切られることが多く、あぶなかった豊真将戦でも、一旦とった右上手をすぐに切られたのが影響した。

自分本来の相撲である、まわしをしっかりとって組み止め、前に出て寄り切るという相撲が見られないことを危惧してきた。

やはり、ある程度以上の地力を持つ相手には、今場所のような相撲では通用しない場合もあるということがはっきりした感じだ。

勝ってはきていても、相撲内容にひそむ問題点が、因縁の相手との対戦で、心中平静を欠いた中であぶり出されたというところか。

ここ何日か風邪をひいているということだが、それはもちろん言い訳にならない。

簡単に勝てる相撲が続き、優勝争いも昨日の時点で2差。むしろ気持ちがゆるむ要因になった面があろう。

一方の稀勢の里。これも前から何度も書いていることだが、この人は、やはり離れて相撲をとった方が強い、ということを改めて思った。

白鵬としては、今場所、他のどの相手にもまして、何としても勝たねばならなかった稀勢の里に連敗。

これは大きい。

稀勢の里は、今日勝ってやっと7勝4敗。その程度の成績しかあげていない力士なのだ。
昨日の魁皇戦など、何やってんだ、という相撲だった。

それなのに、白鵬戦となるとこれだけ力を出す。

白鵬にしても、先場所の借りを返せなかったことで、まだ苦手意識までには至っていないにせよ、この相手に対する意識は独特のものになってしまったことだろう。

来場所のこの対戦は、今日よりももっと大変な雰囲気になるだろう。

当面の優勝争い、追う琴欧洲らとは1差となった。6連覇へ、いまだ優位な状況ではあるが、明日の白鵬の相撲を観てみないと、ちょっとわからない。
琴欧洲が一応立ち直りを見せてきているのが、ちょっと不気味。

その他では、豊真将に攻めの相撲が出てきたことは特筆すべき。悲願の新三役に向けて、残り4日間、がんばってもらいたいところだ。

魁皇の右肩が相当悪そうだ。今日の玉鷲戦で勝ち越しを決めてしまいたかったが、動きの中で組めず、相手が頭を下げてこないのではたくこともできなかった。
残り4日であと1つの勝ち星をあげることができるかどうか。