naokichiオムニバス

69歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

楽章単位で9曲

「#作曲家が被らないように好きな交響曲1~9を選ぶ」、「#作曲家が被ってもいいからその番号で一番好きな交響曲1~9を選ぶ」というのをやってみた。

   #作曲家が被らないように好きな交響曲1~9を選ぶ
      https://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/66195303.html

   #作曲家が被ってもいいからその番号で一番好きな交響曲1~9を選ぶ
      https://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/66195320.html

もともとは、Twitter上で知ったお題で、これをFacebook上に紹介したら、結構反響があった。

自分ならこれ、とのラインナップがいくつも出て、なかなか面白い。

そんな折、浦安ヴァイオリンのIさんから、「楽章で選ぶもぜひ♪」とのリクエストがあった。

すごい話になってきたな。

考えてみました(笑)。

1~9番のシンフォニーで、この楽章が好き! という候補をまず選ぶ。
(丸数字は、「第○楽章」を示す)

   1 ブラームス④ マーラー④ シベリウス
   2 ボロディン③ マーラー①⑤ ラフマニノフ
   3 ベートーヴェン①④ シューマン③⑤ ブラームス② サン=サーンス② マーラー②⑤⑥
   4 ベートーヴェン① メンデルスゾーン① ブラームス② マーラー①④ シベリウス
   5 ベートーヴェン① シューベルト①④ ブルックナー④ チャイコフスキー② マーラー⑤ 
     シベリウス①③ ショスタコーヴィチ
   6 ベートーヴェン②⑤ チャイコフスキー①④ マーラー
   7 ベートーヴェン①②④ ブルックナー①② ドヴォルザーク
   8 シューベルト(未完成)①② ブルックナー③ ドヴォルザーク②④
   9 ベートーヴェン①③ シューベルト(グレイト)②④ ブルックナー①②③ ドヴォルザーク②④
     マーラー①④

楽章単位となると、結構あれこれ挙がる。これまで登場していなかった曲も出てくる。

では、それぞれ1つに絞りましょう。

   1 ブラームス
   2 ラフマニノフ
   3 マーラー
   4 ブラームス
   5 チャイコフスキー
   6 ベートーヴェン
   7 ブルックナー
   8 シューベルト(未完成)②
   9 ベートーヴェン

2番は、滋味あふれるボロディンの3楽章、壮大なマーラーの5楽章を押さえて、弾いて間もないラフマニノフの3楽章にした。

3番は、いずれ劣らず好きな楽章ばかりなのだが、やはりマーラーの6楽章が、私の中では揺るがない。

6番は、曲としては初登場の「田園」の終楽章を採った。

8番は、弾いたばかりのブルックナーから3楽章を、と思いつつ、「未完成」の転調の魅力が僅かにまさった。

9番は、ブルックナーが全楽章挙がっていながら、「第九」の3楽章になる。3番におけるマーラーの6楽章に似た感覚がある。

こうしてみると、盛り上がるフィナーレ楽章よりも、緩徐楽章が多い。

また、メヌエットスケルツォは一つもない。

私だけの好みだろうか。