naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

4月29日弘前公園<1>

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

        一番上の写真:左手は岩木山。まだ雪が残っている。



2泊3日の青森旅行。

4月28日(土)、小田(和正)さんのライブを堪能。
一夜明け、29日(日)は弘前へ。

特急で移動することにしていたが、桜のシーズンだからと、賢い妻の発案で、昨日指定券を買った。
その時点で残席は僅かになっていた。

やはりこの時期、弘前へ行く人は多いようで、特急は、指定席車両も立って乗る客で大変な混雑。
各駅での乗り降りにも時間がかかるので、ダイヤ通りに運行できない。
「デッキに立たないで下さい。車両中ほどまでお進み下さい」と、社内アナウンスの車掌さんがそのたび絶叫する。

その上、弘前までは単線のため、すれ違いが必要。そこでも遅延が生じ、結局弘前には10遅れで到着した。

弘前公園直通のシャトルバスが出ているが、座って行きたいので、次にきた、土手町循環バスに乗った。

このバスには、昨年6月の出張の際、空き時間ができて弘前公園に行った時にも乗っている。

みおぼえのある風景を見ながら、弘前公園に向かう。

市役所前で下車。昨年もここで下りた。公園の外濠に立派な桜の樹が並んでいるのを見て、桜の季節はさぞ見事だろう、と思ったものだった。
(2枚目の写真が、その場所の今)

   ※その時の過去記事 「弘前城
       http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/62341718.html

まさか翌年、その時期に来ることができるとは。

だいぶ前から、弘前公園の桜の開花予想は気になってチェックしていた。
今年の冬は寒く、雪も多かったため、平年比、昨年比で、数日遅い予想になっていた。
結果、27日(金)が開花宣言だったとのこと。

恒例の弘前さくらまつりも、当初の会期が5月5日までだったのが、2日延長して7日までになったと聞いていた。

まあ、満開には遠くとも、多少でも咲いていればよしとしよう、そう思いながらバスを下りたのだが、思いの外の開花ぶりに驚き安堵した。

追手門から入る。

開花予想を見ると、園内と外濠では別の日になっており、外濠の方が早い。確かにそうで、中に入ってみると、外濠で見たよりは控えめな開花になっていた。

理由は何だろう。濠の方が水が多いからだろうか。

弘前城天守は、昨年来た時も思ったが、想像していたより小さい。
毎年、駅のポスターで見ていた印象では、もっと立派なお城かと思ったが。
千葉城といい勝負?(すみませ~ん)