1日(土)、旧国立駅舎再築現場の一般公開(見学会)に参加するため、国立まで出かけた。
国立に行くのは7月以来である。
定員90人の枠に400人以上が応募したと聞くが、幸運にも当選しての参加である。
30人ずつ3回に分けての開催。私は12:00~12:30の2回目に参加する。
旧国立駅舎再築現場一般公開に参加申込
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/66179059
旧国立駅舎再築現場一般公開(見学会)当選!
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/66187730
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/66179059
旧国立駅舎再築現場一般公開(見学会)当選!
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/66187730
国立駅から外に出ると、おおっ!
前回来た7月の時も、工事囲いはあったが、今回は、建物とおぼしきものが既に立っている。


三角形だ。あの三角屋根が再築されるのだ、という実感がわいてくる。
これはインパクトあるなー。




工事囲いに表示された諸情報。



