naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

佐々木朗希投手完全試合

昨10日(日)、千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手が、オリックスブレーブス戦で完全試合を達成した。

 

完全試合は、1994年のジャイアン槙原寛己投手以来、28年ぶりの快挙。

20歳5ヶ月での達成は史上最年少。

併せて、プロ野球新記録の13連続三振(従来の記録は9)、プロ野球タイ記録の1試合19三振も達成と、記録ずくめのピッチングだった。

 

槙原投手の完全試合は、家のテレビで観た記憶があるが、以来28年と聞くと、完全試合というものがいかに難しいか、改めて思う。

 

歴代の完全試合は僅かこれだけだ。けさのスポニチ

f:id:naokichivla:20220411232901j:plain

 

1950年代後半から1970年代前半までの時期は結構出ている。

それに対して、その後はと言えば、1978年8月の阪急今井投手の次が16年後の槙原投手、そして28年経った今回の佐々木投手と希少価値も極まってくる。

1980年代、2000年代、2010年代は1人も出ていないわけだ。

 

自分自身の人生で振り返れば、今井投手の1978年は、新入社員の年である。

(実はこの年の9月、後楽園球場に生まれて初めてプロ野球の試合を観に行ったのだが、それが阪急の試合で(相手は日本ハムだったと思う)、先発が今井投手。完全試合達成後初めてのマウンドだった)

槙原投手の1994年5月は入社17年目、39歳になる少し前。労働組合の専従役員の仕事をしていた時だ。

そして、今回は、既に会社を離れ、第二の会社人生として子会社の監査役を務めている間もなく67歳の時期。

1人の人間が、新入社員から中堅を経て、退職するだけの時間に、僅か3人。こう考えると、いかにめったにないことか、という気がする。

 

やっぱり投手の分業化が進んできたからか、とも思うが、ノーヒットノーランになるとこれは時々達成されている。

NPBのサイトから。

f:id:naokichivla:20220411233409j:plain

f:id:naokichivla:20220411233421j:plain

 

槙原投手の完全試合以後、23人のノーヒットノーラン達成者がいる。今回の佐々木投手は24人目だ。こちらは毎年とまではいかないにせよ、結構なペースで達成されており、同じ年に2人、3人出ることもある。

 

やはりノーヒットノーラン完全試合とでは大きな違いがあるようだ。

 

それにしても、松坂大輔田中将大など、名だたる名投手がなしえなかった完全試合を、プロ3年目、20歳5ヶ月で達成するとは、やはりすごいことだと思う。

第一、これがプロ初完投だったというのだから、これは空前のことだろう。

 

さて、佐々木投手は本物だろうか。これで押しも押されもしないマリーンズのエースになったと言えるのか。まだまだ試練があるのか。注目される。

 

引き合いに出すのは大変申し訳ないが、1987年、初登板でジャイアンツ相手にノーヒットノーランを演じた近藤真一投手のその後がどうだったか、というのをついつい想起してしまう。

 

佐々木投手には、是非大成してもらいたいと願う。

 

<追 記>

12日(火)のスポニチに、「完全試合投手の次戦登板」という表が載っていた。

f:id:naokichivla:20220412224742j:plain

これによると、上記、私が観に行った今井投手の試合は1978年9月5日だったようだ。後楽園だったから日本ハム戦だと思ったら、ロッテ戦? そうだったかな。