naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

「お題バトン」fromびんちゃん

びんちゃん@名古屋からまたまたバトン。
今回のバトンは、指名する人ごとにお題をつけてまわすものだそうです。

クラ吹きのびんちゃんは、「吹奏楽部」のお題。
そして、そのびんちゃんが私に与えてきたお題が、
  >★naokichiさん → 「大相撲」
では行きます。

【Q1.パソコンまたは本棚に入っている『大相撲』は?】

パソコン
  日本相撲協会他、関係のサイトのブックマーク。記録調べたりするのに便利。
  相撲関係のMLから送られてくるメール。あんまり読まないけど。
本棚
  読売新聞社の月刊誌「大相撲」は、定期購読している。
  (中学から大学までは、ベースボールマガジン社の「相撲」。就職した時に変えた)

【Q2.今妄想している『大相撲』は? 】

当面は、白鵬琴欧州横綱になって、朝青龍と優勝を争うような勢力図。
将来は、彼らに対抗しあるいは凌駕するような日本人横綱が出てくること。
ともかく、絶対的に強い力士がいてくれること、それも複数いて競ってくれることが望まれます。

あと、これまでに見たことがない記録をこの目で見てみたい、というのは常にあります。
朝青龍が、去年、連覇記録、年間最多勝記録、年間完全制覇をまとめて達成したので、あとは何があるかというと、やっぱり連勝記録。
双葉山の69連勝を破る力士が出てくるかどうか。
昭和63年の、千代の富士の53連勝はもちろん興奮しながら見ていました。
あれを破る力士が出てくればと思います。
これだけ各種記録を達成した朝青龍も、ここのところの相撲を見ていると、連勝記録の達成はもうちょっと望み薄かなという感じ。
今の上位力士で、連勝が期待できるとすると、白鵬でしょうか。

【Q3.最初に出会った『大相撲』は? 】

よく覚えていないけど、まだ小さかった頃、父の実家に遊びに行って、テレビで相撲を見たのが最初かな。
栃若の時代。個々の力士はほとんどおぼえていない。
今でいうリプレイ、スロービデオによる再生がまだなくて、「分解写真」というのがあったのをおぼえています。

実際に相撲を見に行ったのは、中学2年、昭和44年の9月場所の初日。父に連れられて蔵前国技館へ。
この日は、中入の前に、その年の5月場所で優勝30回を記録した大鵬に、一代年寄が贈られました。
力士の現役中に一代年寄が贈られるというのは、その後なかったと記憶しますが、この時は、結びの一番で相撲をとる横綱が、羽織袴姿で土俵に上がり、表彰状を受け取ったのが、強く印象に残っています。

【Q4.特別な思い入れのある『大相撲』は? 】

力士としては貴ノ花(昨年亡くなった二子山親方)、千代の富士(現九重親方)、若乃花(若貴のお兄ちゃん)など。
解説者としては、神風正一さん。
残念、という意味での思い入れは、横綱玉の海の現役中の急死。それから、横綱貴乃花が、背筋と膝のケガがなくて、万全の状態で現役を務め上げていたら、どれだけの記録を残していただろうか、ということ。

【Q5.最後にバトンを回したい5人とそれぞれのお題は?】

さあて。では、

  ひさめぐさん  アメリ
  ともきちさん  ヴァイオリン
  Hamajimさん   浦安シティオーケストラ
  ケンさん    酒
  ハトリンさん  京都

よろしければ。