naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

オケ練日誌~イクスピアリ「第九」ドレスリハーサル

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

サプライズ邂逅


今日30日(火)は、イクスピアリ「第九」のGP。
明日の本番に向けて、本番と同じセレブレーション・プラザで、公開のドレスリハーサルだ。

舞浜に行く前に、昼食や楽譜コピーなどのため、新浦安で途中下車。

改札を出る直前に、名古屋のびんちゃんに遭遇。

年末で帰省してたんだ。

以前書いたが、彼女は今、念願の第1子を妊娠中。「おなかに赤ちゃんがいます」のマークをつけていた。
順調そう、元気そうでよかった。

あんまり唐突だったので、ろくに言葉が出てこず、ちょっとしか話さなかった。お互いそんな感じだった。

ところで、この偶然の邂逅だが、直前に私が改札脇のトイレに入って、出てきたところでばったり、という格好だった。

私が電車を下りて、改札を出る前にこのトイレに寄るなんてことは、まずめったにない。皆無に等しいと言ってもいいのだ。

実際、今日入る時も、「珍しいけど、行っとくかな」とつぶやきつつ入ったくらいなのだ。

いつものようにまっすぐ改札を抜けていたら、遭わなかったかもしれない。

これが、神様のお引き合わせということなのか。

思ってみれば、逆に、すごく近くをニアミスしながら、ちょっとの差で遭わずに終わってるってケースの方が多いんだろうな。


公開練習、そしてGP


例年通り、セレブレーション・プラザ前、「GAP」前に集合。

ショップ脇のドアから入ると、階段があって、ここが待機場所になる。

楽器を出して準備。

しばらくご無沙汰の元団員と、このイクスピアリで会えたりする。
今回も、ヴァイオリンのOさん、ヴィオラのSさんの懐かしい顔。

15:20 待機場所から会場へ。既に、スタッフの手で、譜面台や椅子が用意され、ところどころにマイクが立てられている。

ところで、今日はドレスリハーサルということで、事前の資料にもそう書かれていたのだが、ところどころに、それを読まなかったらしき人が・・・(笑)。

GAP前に集まった時に、みんなが黒黒を着ているのを見てあわてていた、某ヴァイオリン奏者。
他にも何人か。

でも、コートを着たり、足下に何かかけたりして、そんなにおかしくはなかった。

オケ、合唱が揃ったところで、スタッフから進行の説明。

そして、15:50から練習開始。

ヴィオラのメンバーも、一部遅れた人がいて、気をもんだが、予定の9人が全員揃った。よかった。

とりあえず、通し演奏。

その後、何カ所か返し。

休憩の後、16:30から、本番仕様の進行で、MC付きのGPとなった。

本番では、周囲に集まったゲストの皆さんに、一緒に「歓喜の歌」を歌っていただくことになっている。

指揮のK氏が、その呼びかけと歌唱指導。
Mの部分。オケだけのフーガが終わって、8分の6でコーラスが歌うところだ。

その部分の練習を2回やって、本番演奏。

周囲には、団員の家族や、降り番の団員の顔も何人か見えた。

こういうイベントスタッフというのは、本当に時間通りに進行させるものだ。

事前配布されたスケジュール通り、17:00にGP終了。

問題の気温は・・・


例年心配なのが、気温と雨。

今年については、雨の心配はなさそうだ。

気温だが、昨日今日、この時期としては異例の暖かさだったので、今日のGPに関しては、楽勝だった。

私の場合は、特に防寒対策もしないまま、コートもはおらずに演奏できた。

今日くらいだったらいいんだけどなあ。

しかし、予報は冷酷。

明日は、一転して寒くなるそうだ。もう1日くらい、何とかしてくんないかなあ。

今日とは5度くらい違うらしい。しかも、本番は19:30。今日より遅い時間だし・・・。

雨が降らないだけ、よしとしなければいけないんだろうか。

風対策


風邪対策ではない。風対策。

昨年の本番の時は、風が強く、楽譜が飛んでしまって大変だったのだ。

  ※その過去記事 「大みそか イクスピアリ「第九」本番 3」
      http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/52856675.html

あの時の経験を踏まえ、我がヴィオラでは、写真のようなファイルを用意した。

B4サイズのビニールのポケットが、ファイルになっているものだ。

ここに楽譜を挿入して譜面台に置くと、一定の重さがあるので、少なくとも飛んでしまうことはない。
むしろ、重すぎて、譜面台が倒れたりしないかと心配したが、今日のところはそれはなかったようだ。

各ページのポケットにも、厚紙を挿入して重さを加え、風でめくれてしまわないようにした。

一応、今日のGPにおいては、とりあえず成果があったようだ。

ただ、まだ一つ心配が。

今日より遅い時間の本番なので、照明が今日と違ったあたり方になった場合、ビニールのポケットが反射して、楽譜が見えなくなってしまうのではないか、という心配があるのだ。

その場合は、楽譜をポケットから出して、セロハンテープでポケットの外に固定することを考えている。

そうならないことを祈りたい。

ユニ響のエキストラ辞退


今回のイクスピアリでお手伝いいただいている、ユニ響(津田沼ユニバーサル交響楽団)のNさんから、来年2月のポピュラーコンサートのエキストラの依頼を受けていた。

ユニ響の皆さんとご一緒できるなら、一も二もないところなのだが、今回に関しては・・・。

浦安オケの年1回の合宿と、ユニ響の本番が重なってしまっているのだ。

自分のオケの合宿は、やはりはずすわけにはいかない。

今日のGPが終わった後、Nさんから「どうでしょうか」と尋ねられたので、辞退のご返事をした。苦渋・・・。

ほんとに残念だ。

祈る。祈る。祈る。


さあ、明日は本番。

寒さと風。

少しでもいい条件であることを祈る。

祈る。

※GP往復の音楽
   ベートーヴェン 第九
      カラヤンベルリン・フィル(76年、77年録音)
      ムーティフィラデルフィア
   ムソルグスキー山下和仁 展覧会の絵
      山下和仁
   ストラヴィンスキー山下和仁 火の鳥
      山下和仁