naokichiオムニバス

69歳、公務員、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

1月場所13日目

妙義龍碧山の突きをまともに受けてしまった。勝ち越しお預けで7勝6敗。痛い星を落とした。

安美錦が鮮やかな相撲。立ち会い低く入って二本のぞかせ、魁聖の右腰に食いついておちて、左足を飛ばしての切り返し。
思い通りの相撲だった。
安美錦という力士は、曲者の印象があるが、実はまともな突き押しの威力もあるし、相撲の巧さもある。できるだけ長くとってもらいたい人だ。安美錦がいなくなったら、どんなにさみしくなることか。

大関復帰に5敗で踏みとどまっている把瑠都と、2敗で優勝争いに残っている高安。互いに大事な一番。
立ち会い、把瑠都が左を差してつかまえ、これでとりあえずは有利かと思ったが、前に出たのは高安の方だった。
把瑠都は、組み止めながら前に出られなかった。これで6敗目。大関復帰を逃した。
花道を下がる把瑠都は、仕方がないなあ、というような表情。笑っているように見えた。負けて悔しさよりは笑顔が出てしまうメンタリティは、外国人力士ならではの理解できぬ部分か。

豪栄道阿覧は、互いにばたばたした相撲。
最後は土俵際のひっかけで豪栄道が勝ちを拾ったが、こんな相撲をとっているようでは、大関どころではないと思う。

明徳義塾高校の先輩後輩の対戦、6勝6敗同志の琴奨菊栃煌山は、琴奨菊が相手のもろ差しを許さなかったところまではよかったが、左四つから得意の右の攻めがなく、栃煌山の左からの肩すかしを食った。
琴奨菊は、これで勝ち越しも危うい6勝7敗。まったく自分の相撲がとれていない。

昨日の立役者、琴欧洲栃ノ心は、右四つ、互いに両まわし充分の引きつけ合いとなったが、琴欧洲が地力の差を見せて、左からの上手投げで勝ち越しを決めた。
しかし、琴欧洲は、四つ身の形がよくない。組んだからと言っても、まったく安定感がない。

全勝の日馬富士と2敗で優勝に望みをつなぎたい稀勢の里の一番は、稀勢の里の相撲だった。
立ち会い、稀勢の里が左を差して一気に前に出た。日馬富士としては、立ち会い突き起こすこともできず、左も右も差すことができず、脇の甘い稀勢の里に、左ばかりか右も入れられて出られた。
しまったという相撲だっただろうが、左に回り込むと、稀勢の里が大きく泳いでしまい、正面に送り出して全勝キープとなった。
勝ちを拾ったものの、日馬富士はまったくいいところのない相撲だった。
稀勢の里としては、相手を正面に置いて出たかったところだが、日馬富士のスピードが上回った。稀勢の里はあそこまであわてて出なくてもよかったのだが。

結び、白鵬鶴竜は、白鵬がやや後ろで仕切っての立ち会い。
離れる作戦だったように見えた。下手に組むのは危ないと思ったか。差しにいきながらも、四つにこだわらずに前に出ながら、左から突き落として後ろを向かせた。
まあまあ無難な相撲で2敗を守った白鵬だが、2差は大きい。明日日馬富士が勝てばそれまでだ。
しかし、鶴竜はまったく見せ場のない相撲に終わってしまった。大いに物足りない。この鶴竜が、明日日馬富士に買って優勝を千秋楽に持ち越す可能性は乏しいと言わざるを得ない。

全勝 日馬富士
2敗 白鵬、高安