naokichiオムニバス

69歳、公務員、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

ベイスターズ、「ヌケヌケ」終了

横浜DeNAベイスターズが、6月26日(金)から、白星と黒星が交互に並ぶ、相撲で言う「ヌケヌケ」を続けてきた。

 

  ○●○ 対タイガース

  ●○● 対ジャイアン

  ○●○ 対スワローズ

  ●○  対カープ

  ●○● 対タイガース

  ○●● 対ドラゴンズ

 

「ヌケヌケ」になっていることには、途中で気づいていた。

 

スポニチによると、過去の連続ヌケヌケ記録は、14試合だったそうだ(1963年国鉄、1969年阪急、1970年阪急、1975年広島、2002年ダイエー)。よく調べるもんだねえ。

 

これを、14日(火)のドラゴンズ戦初戦の勝利で抜いた。

 

さらに翌日の敗戦(望んでいたわけではないだろうが)で16試合連続に延ばし、16日(木)、遂に連敗でストップ。どうせ止まるなら、連勝で止めたかったところだろう。

 

相撲でのヌケヌケ記録で、私が唯一知っているのは、1975年一月場所の隆の里。東十両3枚目で、初日白星から、ヌケヌケを15日間貫き通して、8勝7敗だった。

   ○●○●○●○●○●○●○●○

   http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?shikona=%E9%9A%86%E3%81%AE%E9%87%8C&heya=-1&shusshin=-1&b=-1&high=-1&hd=-1&entry=-1&intai=-1&sort=1&l=j

 

前の場所の千秋楽、次の場所の初日が、いずれも白星だったので、ヌケヌケ記録としては、ポッキリ15日間だった。

 

この時も、途中で気がついて、推移を見守ったものだった。

 

半世紀以上相撲を観ているが、この前にもこの後にも、こうしたヌケヌケは記憶にない。

 

尚、隆の里は、言うまでもなく後の横綱だが、もう一つ、ちょっと興味深い記録がある。

 

1982年十一月場所、大関で10勝5敗。以後、翌年の一月場所、11勝4敗、三月場所、12勝3敗、と場所ごとに勝ち星が一つずつ増えていった。

 

五月場所、13勝2敗、七月場所、14勝1敗(優勝)で、横綱に昇進した。

 

この法則なら、九月場所は、15戦全勝か? と注目していたところ、新横綱のこの場所、初日から連戦連勝を重ね、千代の富士との千秋楽全勝対決を制して、本当に全勝優勝してしまった。

 

6場所かけての、10→11→12→13→14→15、なかなかできない記録だと思う。