naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

ちばマスターズオーケストラ練習に2回目の参加

10月19日(木)、初めて見学に訪問して練習に参加した、ちばマスターズオーケストラ。

 

その後、団長でありヴィオラのトップでもあるHさんとメールでの連絡をとりあった。

団としては歓迎して下さっているようだが、即入団するかどうかは思案中。

 

それはそれとして、このオケは11月中に2つの本番を予定している。

18日(土)、香取市で行われる千葉県音楽祭への出演。

27日(月)、市川大野高等学園で行う演奏会。

香取市の方は都合がつかないが、市川大野の方は参加できる。

入団の件は別途ご相談するとして、市川大野の本番については、参加可能とのお話をいただいたので、昨16日(木)、練習に参加した。2回目の参加である。

 

前回同様、13時から江戸川区総合文化センターのリハーサル室。本番指揮のK先生の合奏である。

 

ヴィオラは私を含めて6人だった。

この日の練習が、香取市、市川大野、2つの本番前、最後の練習である。

 

香取市の方の曲も練習したので、乗らないながらも隣のHさんの楽譜を見ながら弾いた。シベリウス「フォンランディア」、「カルメン」2幕の間奏曲、「カルメン」のジプシー・ソング。これらは成田フィルハーモニー管弦楽団との合同演奏になるらしい。

 

これらの練習が終わったところにソリストのMさんが到着された。

ジプシー・ソングの歌合わせ。

そのまま市川大野の曲の練習に移り、「サウンド・オブ・ミュージック組曲の歌合わせ。さらに、「となりのトトロ」の「さんぽ」。この「さんぽ」は、オーケストラの楽器紹介を兼ねるアレンジになっており、MさんはそのMCをされるようで、その合わせ。

 

ソリストとの合わせは終了し、以後、17時前まで、市川大野の曲を練習した。

ラデツキー行進曲、「手児奈~万葉の美しき娘」、「冬の旋律」、「ディズニーマジック」、「誕生日の花束」など。

盛りだくさんの楽しいプログラムだ。

 

多くの皆さんは2日後に1つ目の本番となる。私は11日後、所属オケの本番翌日に市川大野に参加する。

 

※練習往復に聴いた音楽

    マーラー 交響曲第10番

       ザンデルリンク=ベルリン響

    メンデルスゾーン 弦楽のための交響曲第10番

       ラウダレス=ミュンヘン放送管

       イタリア合奏団

    アレンスキー チャイコフスキーの主題による変奏曲

       ファマ=オルフェオ

       オラモ=オストロボスニア室内管

    ベートーヴェン 交響曲第7番

       小澤征爾=サイトウキネン(2016年録音)