naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

「ながらの春 室内楽の和音楽祭」室内楽セミナー <初日:2024.4.10②>

さて、この室内楽セミナーの時期、ワクワクながらは、桜が真っ盛りだった。

全国的に例年よりも開花が遅かった今年だからこそ、ラッキーにもこの時期に見事な桜を見ることができた。

初日の10日(水)に撮った写真を何枚か載せておく。


奥は長柄ダム。

 

レッスンも終わり、コテージの鍵を受け取って、各自、宿泊するコテージへ。


私のH棟。


こういうコテージに泊まった経験はほとんどない。

中はこうなってます。

 

屋根裏部屋がある。

 

屋根裏部屋にはベッドが3つ。その内2つにベッドメイクがしてある。階下のベッドと併せて3つ。

3泊の期間中、ベッドメイクは入らないので、毎晩別のベッドに寝てもらえれば、という話だった。

しかし、ここに上がる階段はとても急で上り下りがこわいので、3泊とも下で寝た。

 

猪が出るそうだ。まあ、最近は千葉市中央区でも出没情報が出るくらいだから、このあたりだと当然だろうな、とも思われた。ゴミは夜出さないように、と言われた。

 

本当に久しぶりに目にした、ブラウン管のテレビ。映るのは地上波だけ。

 

さて、荷物をほどいて整理したら、コテージ群そばにあるバーベキューテラスへ。

初日の夕食は、バーベキューで交流会である。

 

桜が映えるいいお天気だった初日も、日が傾いていく。

 

バーベキューテラスに、これから始まるバーベキューの食材と、3日分の朝食の食材が主催者によって準備されていた。
(期間中、朝食はコテージで各自自炊、昼食は施設近くのレストラン、夕食は仕出し弁当)

 

朝食の食材。各自好きなものを選んでコテージに運ぶ。

 

バーベキューの食材。

 

先生方と受講生で手分けして、切ったり盛ったり運んだりの準備。

 

以後、先生方と受講生相互に歓談の時間を過ごした。初めて会う人も多い中、初日の夜にこのような場が設けられたことはとてもよかった。うちとけることができた。

 

大友先生。

 

20時半過ぎ、かたづけにかかる。

飲みかけの缶ビールを処分しようとする中、「西野先生と吉田先生は酒を捨てると怒る」との情報が誰かから入り、キープ。

先生方のそんな一面を知ることができたのも、収穫だった。