naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

オケ練日誌~入団13年。練習始め、新年会。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

日 時 : 08年1月13日(日) 13:30~17:00
場 所 : 美浜公民館音楽室
指 導 : 団内指揮者K氏
内 容 : 合奏
曲 目 : ベト8 1・2楽章 ブラ2 1・2楽章
弦人数 : 8・5・3・8・3
弓の毛 : 無事

08年の練習始め。

午前は、月1回の運営委員会。

来年春の定期演奏会の選曲に着手した。
今回は、各パートから、希望する曲を出し合った。
ベルリオーズ幻想交響曲や、ブルックナーの4番7番など、チャレンジングな曲も並んだ。
来月以降の運営委員会で、候補曲をしぼっていく。

午後は美浜公民館で合奏。

私がこのオケの練習に初めて出たのが、95年1月15日(日)だった。
あれから13年も、とぎれずに続けてこられるとは、当時はまったく想像もしなかった。幸せなことだ。
初参加の合奏の時の指揮が、今日と同じK氏だった。ドビュッシー「小組曲」、チャイ5。懐かしい。

春の定期演奏会に向けての合奏。
ベト8とブラ2の、それぞれ1楽章と2楽章を。
まだまだみんなが勝手に弾いているという感じだ。
勝手に、というのは悪気があってのことではなく、まだ楽譜がちゃんと読めていなかったり、曲に慣れていなかったりで、自分のことで精一杯だからそうなってしまう。
K氏も、「言いたいことはたくさんあるけど」とおっしゃりつつ、まだ練習序盤ということで、重要なところから順番に指導された。

2月の合宿のしおりも配られ、多数参加するよう、呼びかけがあった。
この合宿を含めて、本番まであと5ヶ月。
荒削りなこの状況を、また一歩ずつ練って仕上げていく過程を楽しみたい。

チェロに新しい団員が参加された。
チェロはこれで団員が11人になるのかな。
ヴィオラも、昨年は2人入団があったし、今年もまた増えてくれるといいが・・・。

さて、合奏終了後、練習始めということもあって、新年会。

行きつけの居酒屋に行くのかと思ったらさにあらず。

市内某施設の一部屋を借りて、ここで、今回演奏する曲の映像をみんなで観ながら歓談しようという企画だ。
何と前向きな。えらいな、うちのオケ。

飲み物部隊、食べ物部隊と、買い出し隊を編成して、公民館を出発。
ヴィオラの3人は飲み物部隊。ダイエーであれこれ買物をして、会場へ。

食べ物部隊も、おいしそうなものをたくさん買ってきた。

加えて、特別参加の、指揮のY先生が、大量に食べ物と飲み物を差し入れて下さったので、豪華この上ない新年会になった。

小澤征爾=サイトウキネンのブラ2、それから、アバドベルリン・フィルのベト8、さらにシノーポリドレスデン国立歌劇場の「リエンツィ」序曲。それぞれライブ映像を観ながら過ごした。

さっき自分たちで演奏していたのとは、別の曲のような気がする。
H団長が、「こういうオケの中に座らせてもらったら、どんなふうに聞こえるんだろう」と言われる。
そうだねえ。弾かなくていいから、ヴィオラの真ん中あたりに座って、前後左右から聞こえてくる音に包まれたら、どんな感じなんだろう。

楽しい新年会はあっという間に過ぎ、21時前散会。

恒例の蘇我折り返しをやっちゃってから帰りました。

※練習往復の音楽等
   ワーグナー 「リエンツィ」序曲、「タンホイザー」序曲とバッカナール他
     レヴァイン=メトロポリタン・オーケストラ
   倖田來未 BEST ~second session~
   柳家小三治 宿屋の仇討