naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

9月場所4日目~審判にホイッスルを持たせたら

垣添北太樹は、立ち上がってしばらくして行司が止めた。西の審判が手を挙げたようだ。
昨日の白鵬琴奨菊戦のように、勝負がつく前に止まったが、だいぶ動いた後だった。
北太樹の手つきが不充分だったのは確かで、止めるのはいいが、やはり止めるのが遅い。
昨日、白鵬琴奨菊を止めた放駒親方が正面審判長だったが、この一番は止めず、別の審判が止めた。
審判長以外が止めたのは、私は初めて見たが、こうなると、土俵上の行司も力士も、どこから声がかかるかわからず、なかなか集中できないのではないか。
ともかく、土俵下からの肉声では、なかなか届かないことが多いようだし、どうだろう、土俵下の5審判は、全員ホイッスルでも口にくわえているようにしたら(笑)。
半分冗談ではあるが、もっとはっきり、今のはダメ! とすばやく伝わるような方法を考えないとまずいのは確かだと思う。

高見盛は、豪風にもろ差しになられ、上体が反り返ったところを、左外がけを食った。
本来四つ相撲でない相手にこういう相撲をとられるのでは、高見盛もまずい。

出島将司に右差しからいい出足。型にはまるとまだまだ強い。

豊響が、今日はいい押しで普天王電車道

栃煌山も一気の出足。今日は差さずにはず押しで、鶴竜を青房下へ持っていった。

豪栄道は、時天空との対戦、3回つっかけた。早いのはわかっていても、ああなるとドツボにはまるのだろう。何とか立ち上がってからは、本来の動きがまったくなく、はたいて勝ったものの、動揺はありあり。
これは手つきの問題でなく、相手と合わせる心がけの問題だから、豪栄道としては反省すべきだ。

琴奨菊がいい立ち合い。右前まわしが早く、左四つ充分の形。栃乃洋の左からの投げを警戒しながら、無理をせず、しかし最後は得意のがぶりで寄り切った。

豊ノ島は、立ち合いもろ差しでもぐったが、把瑠都も右上手をがっちりとり、左からおっつけて相手の右の差し手を殺した。そして休まずに右からの上手投げでふりまわすと、豊ノ島も左から投げを打ち返したが及ばなかった。
豊ノ島が出てくるところを投げたのでなく、把瑠都が先手で投げにいった。豊ノ島は、同じ長身力士の琴欧洲には存分にとれるが、これで把瑠都には3戦3敗となった。あいくちがよくない。
大きな相撲をとられたということだが、把瑠都としても、今日の相撲内容は、巨体に頼るだけの甘い相撲ではなく、評価できる。こういう相撲で伸びてくれば楽しみだ。

魁皇安馬は、安馬が一度つっかけた後の立ち合い、右にまわって先に上手をとり、後は休まず動くと魁皇はそれについていけず、最後は安馬が右上手からの出し投げで決めた。
安馬の立ち合いの変化は大変残念だが、以後の動きは完璧だった。

琴欧洲が、今日も情けない相撲で3連敗。雅山の押しに、我慢できずすぐにはたきを見せて、押し込まれると左足をあっけなく俵の外に出してしまった。
NHK正面解説の芝田山親方指摘の通り、すり足ができていない。

琴光喜は、立ち合い右四つに組み止めた。上手も早かった。上手がとれない安美錦は、右肩を相手の胸にあてて守りの体勢を固めたが、最後は、琴光喜が前に出て寄り切った。

大関で唯一全勝だった千代大海は、朝赤龍の思い切った左への変化に、見事にダイビングした。昨日、いい突きが出たので、今日も思い切って当たって、いっぺんに持っていってやろうという考えだったのだろうが、あまりにも相手を見ずに突っ込んでいった。見事な負けっぷり。

白鵬旭天鵬は、立ち合いすぐに右四つ。旭天鵬も上手充分でがっぷり。懐が深いだけに、白鵬も不用意に出ると危ないと思ったが、さすがに白鵬は落ち着いており、右から切り返しをみせて相手を崩して、西土俵白房寄りに、右から渡し込みながら寄り切った。下半身の構えがすばらしかった。
今日も万全。

朝青龍稀勢の里は、両者手つき不充分で、他を止めるなら、これも止めるべき立ち合い。
朝青龍は、のどわで起こして先手。しかしすぐに引きを見せて、一瞬どうかと思ったが、稀勢の里がそこをつくことができない。
朝青龍が左からいなして、相手の横にまわった。
稀勢の里は、立ち合いから横綱に先手をとられて、終始後手にまわったのが敗因。
朝青龍の今日の相撲は、連敗はしないという気迫は感じさせたが、内容としてはまだまだだ。