naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

7月場所3日目~日馬富士に克服すべき課題、全勝両横綱に差

豊真将今日もよく前に出て春日王を寄り切った。初日から3連勝。順調。

朝赤龍は、霜鳳に右四つに組み負けた。
このよころ、どうもこの人らしい味わいのある相撲が見られなくなってしまった。残念だ。

山本山に初日。垣添の当たりを121キロ差の体格で受け止め、左上手をとってつかまえておいての投げ。今日も前に出る相撲にはならなかったが、面白い相撲だった。

栃乃洋、左下手充分の得意の形になって前に出ながら、土俵際、黒海の逆転の上手投げを食った。今場所の栃乃洋は元気がない。

豊ノ島はうまくもろ差しになって、黒房下へ走ったが、もう一歩足が出ず、栃ノ心の上手投げに、僅かに早く落ちた。

安美錦のうまさが出た。把瑠都にまわしを与えず、二本のぞかせて一気に出た。
把瑠都は、上体が立って脇が空いた甘い立ち合い。これでは致し方ない。

稀勢の里は、右から張って左を差し、右からおっつけ気味に岩木山を寄り切った。
前へ前へと攻めたのがよかった。

琴欧洲鶴竜の一番は、鶴竜の方が踏み込み勝った。鶴竜は突き起こそうとしたが、琴欧洲も押し込まれながらも左の上手に手がかかり、その左から出し投げでつぶした。
懐の深い琴欧洲を突ききれなかったのは、鶴竜としても致し方ないところだった。

日馬富士琴奨菊は、一方的な相撲になった。互いに頭で当たり合ったが、琴奨菊の方が当たり勝ち、右四つ左上手からいっぺんに赤房下に出た。日馬富士は終始何もできなかった。
日馬富士としては、最初から組まれることを警戒し、突き放しておいて、優位に攻めたかったところだが、琴奨菊がそれをさせなかった。
琴奨菊が右四つにきたことが、日馬富士には予想外だったかもしれないが、やはり、基本的には、過去7勝14敗という分の悪さだろう。
横綱を目指す大関としては、下位に苦手を持っているのは、大きなハンディになる。克服すべき課題だ。

千代大海は、旭天鵬を突ききれず、逆に突かれた。こういう相撲になってしまうのを見ると、やはり力が落ちたと言わざるを得ない。

琴光喜は、豊響を右四つに組み止め、まずまず無難な相撲。

魁皇は、立ち合いからのもみあいの中で、すぐに栃煌山をはたきこんだ。それにしても、栃煌山がもろすぎる。この人の相撲は、いい時と悪い時の差が大きすぎる。
魁皇は、北の湖を抜いて、歴代単独3位となる通算952勝。

朝青龍は、勝つには勝ったが、ほめられた相撲ではない。立ち合いのかちあげは横を向きながらの乱暴なもの。以後も終始強引な相撲だった。
豪栄道は、相手の横を向いてのかちあげをしのいで、接触した瞬間に両まわしに手がかかった。ここで低くもぐりこめれば勝機があっただろうが、左上手を切られたのがまずかった。右下手からの投げでふりまわそうとしたのは、豪栄道らしかったが、さすがに横綱はこれで崩れるには至らず、むしろ相手を呼び込んで体勢を悪くする結果になった。
豪栄道としては、朝青龍の雑な相撲につけこむことができなかったのは、やはりそこが地力の差と言うことだろう。

今場所、白鵬を見ていると、かつての貴乃花を思い出すことが多い。顔の表情、ゆったりとした所作。
今日の相撲も万全。右四つ充分からの投げで、初顔の阿覧に、「まだ顔じゃない」と思い知らせた感じだ。阿覧は、立ち合い両まわしをとれたのだが、何もできなかった。白鵬は、両まわしを許しても、何もさせなかった。地力の差は本当に大きいと感じさせる相撲だった。

横綱とも3連勝だが、内容に大きな差があることは、どうにも否定し難い。