市原は今日も前に出ず、はたきの相撲。嘉風に勝ったが、せっかくの巨体を生かした相撲を見せてくれないものか。
若ノ鵬が、またまたとんでもない相撲。棒立ちで飛び上がる変化は、もはや相撲とは言えない。
鶴竜が抱きついて出たものの、一瞬早く落ち、軍配は若ノ鵬。物言いはついたが軍配通り。
判定は妥当だが、こんな相撲で勝っても、一片の価値もない。
若ノ鵬本人もさることながら、師匠を批判したい。いくら何でもこの相撲はひどすぎる。
亀田大毅の例の試合が、もはやボクシングでないと思ったものだが、あの場合は反則をとられ、処分も受けた。この相撲は、NHK正面解説の舞の海が、「ルールに反しているわけではない」とコメントしていた。それはそうなのかもしれないが、しかし・・・。
鶴竜が抱きついて出たものの、一瞬早く落ち、軍配は若ノ鵬。物言いはついたが軍配通り。
判定は妥当だが、こんな相撲で勝っても、一片の価値もない。
若ノ鵬本人もさることながら、師匠を批判したい。いくら何でもこの相撲はひどすぎる。
亀田大毅の例の試合が、もはやボクシングでないと思ったものだが、あの場合は反則をとられ、処分も受けた。この相撲は、NHK正面解説の舞の海が、「ルールに反しているわけではない」とコメントしていた。それはそうなのかもしれないが、しかし・・・。
豊馬将も、相変わらず心配な相撲。玉春日に動き負けた。やはりどこか悪いのだろう。
把瑠都が、今日は朝赤龍を右四つに組み止めて、力強い寄り。
こういう相撲がとれるんだから、変な相撲はやめて、ちゃんとしてほしいものだ。
まともにとることができる人で、しかもその方が強いからがっかりするのだ。
若ノ鵬は、それ以下の話だ。
こういう相撲がとれるんだから、変な相撲はやめて、ちゃんとしてほしいものだ。
まともにとることができる人で、しかもその方が強いからがっかりするのだ。
若ノ鵬は、それ以下の話だ。
琴奨菊に稀勢の里の好一番は、琴奨菊の完勝。
当然左四つにはなるわけだが、琴奨菊は自分充分に組むのが早く、しかもそこからの攻めも速かった。
稀勢の里は防戦一方。やはり琴奨菊の方が、地力が上だ。
しかし、この3日間で、朝青龍、琴奨菊、稀勢の里がそれぞれ対戦したが、三者とも1勝1敗。面白いものだ。
当然左四つにはなるわけだが、琴奨菊は自分充分に組むのが早く、しかもそこからの攻めも速かった。
稀勢の里は防戦一方。やはり琴奨菊の方が、地力が上だ。
しかし、この3日間で、朝青龍、琴奨菊、稀勢の里がそれぞれ対戦したが、三者とも1勝1敗。面白いものだ。
琴光喜は豪栄道相手に、今日も立ち渋った。両者両手をついていながら立てず、大関の方から嫌うとは感心しない。
立ち上がってからは、琴光喜が張り差しで右四つ。先に両まわしを充分にとって、豪栄道に上手も下手も与えない。特に、下手まわしをとらせない巧さはさすがだったが、そこからの攻めが今日も出ない。
先に自分充分になったのだから、守りを固めるよりは、思いきって攻めてほしいところだが、今日もそこからじっくり構えてしまった。
先に動いたのは豪栄道。右下手からふりまわして琴光喜の体勢を崩し、左前まえわしのいいところをとって、引きつけて寄った。
豪栄道の相撲には驚かされる。思い切りのよさが勝因。
一方の琴光喜は、十二分の勝機がありながら、自らの消極性で、若手のがむしゃらさに屈した。
立ち上がってからは、琴光喜が張り差しで右四つ。先に両まわしを充分にとって、豪栄道に上手も下手も与えない。特に、下手まわしをとらせない巧さはさすがだったが、そこからの攻めが今日も出ない。
先に自分充分になったのだから、守りを固めるよりは、思いきって攻めてほしいところだが、今日もそこからじっくり構えてしまった。
先に動いたのは豪栄道。右下手からふりまわして琴光喜の体勢を崩し、左前まえわしのいいところをとって、引きつけて寄った。
豪栄道の相撲には驚かされる。思い切りのよさが勝因。
一方の琴光喜は、十二分の勝機がありながら、自らの消極性で、若手のがむしゃらさに屈した。
琴欧洲と安馬は、安馬が立ち合いもろ手突きで起こしにいったが、琴欧洲も相手をよく見てその突きを下からはねあげ、左を差して抱き込んだ。
安馬はすぐ首投げにいったが、いささか安易で悪手。琴欧洲に後ろに着かれての完敗。
琴欧洲の相撲のいい面が出た。安馬はやや内容に乏しい相撲だった。
安馬はすぐ首投げにいったが、いささか安易で悪手。琴欧洲に後ろに着かれての完敗。
琴欧洲の相撲のいい面が出た。安馬はやや内容に乏しい相撲だった。
魁皇が、今日は力強い相撲。まわしをほしがらずに雅山と突き合い、向正面へ押し込んで圧倒。
魁皇がよかったというより、雅山の突きの威力がない。雅山は、立ち合い右に動いたのも消極的だが、自分自身、何か自信がないのだろうか。
魁皇がよかったというより、雅山の突きの威力がない。雅山は、立ち合い右に動いたのも消極的だが、自分自身、何か自信がないのだろうか。
朝青龍と時天空は、朝青龍が立ち合い右から張ってもろ差し。
腰を寄せながらしゃにむに前に出た。
時天空としては、昨日黒星を喫してピンチに立つ同郷の横綱に、ちょっと遠慮もあったか。
朝青龍は、まあまあの相撲ではあったが、今日の相撲にしても、万全の形を作って寄ったわけではない。
なりふりかまわない感じがあり、ひと頃のあのまったくスキのない動きがまだ戻っていない。
腰を寄せながらしゃにむに前に出た。
時天空としては、昨日黒星を喫してピンチに立つ同郷の横綱に、ちょっと遠慮もあったか。
朝青龍は、まあまあの相撲ではあったが、今日の相撲にしても、万全の形を作って寄ったわけではない。
なりふりかまわない感じがあり、ひと頃のあのまったくスキのない動きがまだ戻っていない。
結び、白鵬がまったく危ない相撲だった。
豊ノ島はとりにくい相手だと思ったが、果たして立ち合い右を差そうとして、豊ノ島の左おっつけにはたせず、再度右をねじこんだものの、豊ノ島が左をまきかえる。
まったく、豊ノ島の前さばきは目をみはるものがある。
そこから、豊ノ島の寄りに白鵬は向正面に詰まったが、左四つだったのが、命拾いにつながった。
これがもろ差しになられていたら、残せなかっただろう。
白鵬としては、あわてなかったのがよく、向正面で残すと、左肩を相手の胸に押しつける半身の体勢で、防御を固めておいて、最後は左から足をからめながらの投げ。
豊ノ島の寄りを残せたのも、投げを決められたのも、上背があったからだ。
いつも豊ノ島に苦労している琴欧洲には、この相撲から学んでほしいものだ。
それはともかく、白鵬は薄氷の勝利。
白鵬にとっては、この豊ノ島は、今後も苦心することになりそうだ。
豊ノ島はとりにくい相手だと思ったが、果たして立ち合い右を差そうとして、豊ノ島の左おっつけにはたせず、再度右をねじこんだものの、豊ノ島が左をまきかえる。
まったく、豊ノ島の前さばきは目をみはるものがある。
そこから、豊ノ島の寄りに白鵬は向正面に詰まったが、左四つだったのが、命拾いにつながった。
これがもろ差しになられていたら、残せなかっただろう。
白鵬としては、あわてなかったのがよく、向正面で残すと、左肩を相手の胸に押しつける半身の体勢で、防御を固めておいて、最後は左から足をからめながらの投げ。
豊ノ島の寄りを残せたのも、投げを決められたのも、上背があったからだ。
いつも豊ノ島に苦労している琴欧洲には、この相撲から学んでほしいものだ。
それはともかく、白鵬は薄氷の勝利。
白鵬にとっては、この豊ノ島は、今後も苦心することになりそうだ。