naokichiオムニバス

69歳、公務員、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

猿と取扱説明書

夫婦と言えども、元は他人だから、考え方の違い、相容れない部分はある、という記事を書いた。

 

   ※その過去記事 「時計」
        https://naokichivla.hatenablog.com/entry/62384168
 
我が家の場合、時計を進めておきたがる妻、それが理解できない私、という話だ。

 

もっと路線が大きく違うのが、家電製品などの取扱説明書。

 

新しい家電製品を買ってきた時、私は、取扱説明書にひと通り目を通してからでないとさわらない。
(リアルのnaokichiをご存知のあなた、うなずいてますね?)

 

一方、妻は取扱説明書は見ないで、あれこれいじくりまわし、試行錯誤しながら使い方をおぼえていく。

 

正反対だ。

 

(「あたしンち」のけらえいこさん夫妻も同様で、ご夫君は見るタイプ、けらさんは見ないタイプだそうだ。「7年目のセキララ結婚生活」に描かれていた)

 

天井からバナナをぶらさげた部屋に椅子を置いて、猿を入れると、バナナが食べたい猿はあれこれ試したあげく、椅子に乗ってバナナをとる知恵に至る、って実験があるじゃないですか。

 

我が家では、昔から、取扱説明書を見ずに家電製品を使う妻を、「猿」と呼んでいる。

 

しかし、猿もバカにしたもんじゃなくて、私が取扱説明書で見落とした、あるいは読んだが忘れてしまったような、細かい使い方や高等な使い方に、自力で到達することがある。

 

私が知らないようなことをやっているので聞けば、別に取扱説明書を見たのではなく、自分で発見したと言う。

 

おそるべし、野生のカン。

 

さて昨日。車の中で、ウォークマンの音源が聴きたいという話になり、千葉のヨドバシカメラで、FMトランスミッターというのを買ってきた。

 

今度の車には、CDを直接挿入するカーステレオが装備されているが、CD現物を持ち運ぶよりは、ウォークマンにおさめた音源が聴ければ便利だ。

 

FMトランスミッターというのは、ウォークマンと車のシガーソケットを接続し、ウォークマンに入っている音源をカーステレオで聴くための機器だ。

 

前の車でも、同様の機器を使って聴いていたのだが、廃車にした時に、それをどこかへやってしまったというので、新しいものを買ってきたのだった。

 

買ってきたものを渡して、あとは猿にまかせた。前にも類似の機器は使っているし、見よう見まねでできるはずだ。

 

試してみたいというので、車まで行って、やってみた。

 

さすがに猿で、何も見ずに適当にいじくっている内に、手元のウォークマンのEXILEがスピーカーから流れてきた。

 

ところが、音質が何かこもって満足できない。

 

あれこれいじっているが解消されない。

 

取扱説明書にあたるしかないだろうと、聞いてみると、持ってこなかったという。

 

このあたりが猿の真骨頂たるところだ。苦笑しつつ、結局わからぬまま、部屋に戻ったのだった。

 

ただ、部屋に戻ってからFMトランスミッターの取扱説明書を見ても、この音質については特に記載がなかったので、車のスピーカー側の音質調整の問題だろうと思う。

 

今度は、車に積んである、オーディオ機器の取扱説明書を見ないといけない(と私は思っている)が、まだそこまではしていない。