28日(金)は、午後半休を取って、妻と三多摩方面へ出かけた。
主目的は、J:COMホール八王子で行われる坂本冬美のコンサートを聴くことだったが、三多摩へはめったに行かないので、その前に国立に寄り道した。
新宿駅から中央快速に乗り、東京駅から乗車してきた妻と合流。
国立駅で下りた。
私は、3月24日(金)に仕事で国立に来る機会があり、その時は折からの駅前、大学通りの桜を眺めることができた。
それ以来ほぼひと月ぶりの国立、妻は数年ぶりになる。
駅ナカ施設、nonowa国立に抜ける改札手前だ。
見上げると。
あんなところに巣を作ってる。
反対側の改札を出て、南口へ。
今回の妻との途中下車の主目的は、まず「元祖スタ丼」の店に連れて行くことだった。チェーン店である「伝説のすた丼屋」の「すた丼」には、もう何度も行っているが、「スタ丼」発祥の店である、国立富士見通りの店には行っていないのだ。
そしてもう1つは、再築された旧国立駅舎を見ること(私自身は、再築オープンから3年も経って、先月初めて見ている)。
まずはスタ丼。坂本冬美の開演時刻は決まっているから、国立での滞在時間には限りがある。昼どきでもあり、混んでいて待つこともあろう、と富士見通りを歩いていく。
急いでいるので、途中のCDショップ「アポロ」は素通り。
結構遠い。国立音楽大学附属中学校・高等学校、あるいは附属小学校があるあたりだ。
やっと着いた。
幸い、カウンター席に2組4人の客がいるだけで、すぐ入れた。
在学中の記憶そのままの店内。テーブル席に座った。
妻はスタ丼、私は青春時代の思い出のチャーシューライスを注文した。スタ丼がまだメニューになかった(在学中に新メニューとして登場)頃は、来ればこればっかり食べてたのだ。ここでないと食べられないので迷わずチョイス。
こちらがチャーシューライス。妻のスタ丼は撮影し忘れてしまった。
カウンター席に座って食べている若い男女は作業服を着ている。
見るともなく見ていると、A社(西新宿)のユニフォームであることに気がついた。
そう言えば、この近くに工事現場があることは知っていた。そこに勤務している若手が昼休みで食べに来てるのか。
ちょっと話しかけてみた(彼らのお昼はごちそうしました)。
そんなやりとりの後、マスターの舩津さんが話しかけてきた。前にこのへんに住んでいたのか、と聞かれたので、もう40年以上前、1970年代の半ば頃にいて、よく来てたんです、と堪えると、「チャーシューライスを注文したから、そうかなと思って」。今はもう注文する客もいないのだろう。
また来ます、と店を出た。
店を出る時に、「スタパン」という小さなポスターが目についた。すぐそこのパン屋で売ってるよ、とマスターが教えてくれたので、行ってみた。
「シュンタ」という店だ。
スタ丼の店の壁に貼ってあったのと同じポスターだ。写真右が舩津マスター。
元祖スタ丼コラボ商品、「くにたちスタパン」。
「大将秘伝のニンニク醤油味そぼろ炒めとバターを合わせて・・・ドイツパンとサンドしました」とある。
あるだけ全部(3つ)買った。
これがスタパンです。翌朝、家で食べました。とてもおいしかった。
シュンタを出て、富士見通りを駅方面に向かう。
左手に喫茶店があったので入った。「書簡集」という店だ。
店内には、レオンハルトの「ゴルトベルク変奏曲」が流れていた。
記憶では、富士見通りのこのへんに、在学中は「ジュピター」という名曲喫茶があった。その流れの店かもしれないが、「ジュピター」は、もっと広かったと思う。
富士見通りをさらにしばらく駅方向に歩いてから、斜め右に折れる。つまり、線路と並行に歩く形で大学通りへ抜けた。
紀伊國屋と増田書店をのぞく。
その後、そろそろ滞在できる時間も少なくなってきたので、駅まで戻った。
駅を背に大学通りを見ると、1ヶ月前、花の盛りだった桜はすっかりきれいな緑だ。
旧国立駅舎に入る。
展示室、ショップを見る。
国立駅の建設を請願した箱根土地株式会社(現プリンスホテル)に保管されていた、駅舎の矩計図。
旧駅舎の部材。
軸組模型。
もらってきたパンフレットから。
駅から真下、南に伸びているのが大学通り。
左下方向、南西に斜めに伸びているのが富士見通り。名前の通りつきあたりに富士山が見える。
右下方向、南東に斜めに伸びているのが旭通りである。
旧駅舎の三角屋根のてっぺんが国立駅だとすると、左右の屋根、長さのバランスは、富士見通り、旭通りを表していると言われる。つまり、上空から国立の街を見おろした形が、駅舎の形だったのだという。
こちらは、国立駅構内にある地図。
富士見通りを左下に向かって行った先、「A」と表示した赤丸が、スタ丼の店。
ついでに、それより駅寄り、「B」と表示した赤丸のあたりが、在学中私が住んでいたアパート(今はもうない)である。
旧駅舎を出て、再度電車に乗って、八王子に向かった。
※過去の関連記事
桜の時期の国立へ<1>
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/2023/04/02/112319
桜の時期の国立へ<2>~大学通り
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/2023/04/02/113422
桜の時期の国立へ<3>~旧国立駅舎に初めて入る
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/2023/04/02/121513
桜の時期の国立へ<4>~富士見通り、アポロ、白十字
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/2023/04/02/124336
「スタ丼」今昔物語
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/17456713
久しぶりに国立で花見(9)~昼食はもちろん「すた丼」
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/54291858
駅前シリーズ~国立駅南口+久々の「すた丼」
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/60496507
久しぶりの国立<3>~「スタ丼」発祥の店
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/65850152
スタ丼発祥の店についてのネット記事をさがしてみた
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/63741779
スタ丼を語る宇梶剛士氏
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/66089390
10ヶ月ぶりの国立
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/66093642
久々のチャーシューライス!
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/66202177
日本経済新聞に元祖スタ丼記事
https://naokichivla.hatenablog.com/entry/2020/07/25/083858