naokichiオムニバス

68歳、ヴィオラ弾き。ビール大好き。毎日元気。

ランチ食べ納め~社員食堂

会社の引っ越しが近づいてきた。 今の場所で仕事をするのは、今週いっぱい。 冷やし中華めぐりと並行して、長いことお世話になったランチ処の食べ納めに歩いている。 社員食堂が、7月末で閉店となった。 その前日、30日(木)に食べ納め。 当日のA定食のハン…

冷やし中華シリーズ~京橋「三喜屋」

今日も暑かったですねえ。東京は、5日連続の猛暑日。これは、観測史上最長の連続記録なのだそうだ。 今日のお昼は、時々行く、京橋の三喜屋で冷やし中華。 店頭の券売機で、食券を買ってから入店するシステムだが、「冷し中華」と「ごまだれ冷し」が別のボタン…

冷やし中華シリーズ~八丁堀「日高屋八丁堀新大橋通店」

実は、近々引っ越します。会社が。 今日1日(土)は、その準備もあって出社。机まわりの本や書類で、要らないものを処分した。 お昼は、八丁堀の日高屋へ。 カウンターの右端に座って、「黒酢しょうゆ冷し麺」を注文。 この店は、別に「ごま味噌冷し」がある。 左…

冷やし中華シリーズ~八丁堀「萬福園」

今日のお昼は、八丁堀の萬福園で、冷やし中華。 この店に入るのは、2回目。冷やし中華を注文するのは、初めて。 醤油だれ、ごまだれの表示が見あたらず、注文時に店員からも聞かれなかった。 さあ、どっちが出てくるのか? 賭けであった。 出てきた冷やし中…

冷やし中華シリーズ~八丁堀「生駒軒」

今日のお昼は、行きつけの八丁堀の生駒軒へ。 ここの冷やし中華は、醤油だれ一本。 具は、コーン、わかめ、キュウリ、錦糸卵。 チャーシューは、細く刻んでいない。ラーメンに乗っているのと同じ、1枚、丸のまま。 そして、このシリーズでは確か初めて登場…

冷やし中華シリーズ~溜池山王「京華茶楼赤坂店」

昨17日(金)のお昼は、用務先の溜池山王で冷やし中華。 初めて入る、京華茶楼という店。 店員さんに聞いてみたら、醤油だれもごまだれもあるとのことなので、もちろん醤油だれを注文。 小チャーハンがついてきた。 具が別皿に盛られている。 キュウリ、クラゲ…

冷やし中華シリーズ~京橋「支那虎」

今日14日(火)のお昼は、京橋の「支那虎」で、冷やし中華。 それにしても、今日の暑さは・・・。 昨日も暑かったが、それ以上だ。まさに「うだるような暑さ」というやつだ。 でも、まだ梅雨明けしてないんだよね。 さて、この店で冷やし中華を食べるのは初めてだ…

冷やし中華シリーズ~京橋「華龍飯店」の「五目冷し中華」

昨10日(金)のお昼は、前々日に引き続き、京橋の華龍飯店へ。 この店、先日ご紹介した、「とり肉冷し中華」と「五目冷し中華」があり、前者が醤油味、後者がゴマ味ということになっている。 しかし、ゴマだれ敬遠の私は、「五目を醤油だれで」と注文した。 それがこ…

冷やし中華シリーズ~京橋「華龍飯店」の「とり肉冷し中華」

今日8日(水)のお昼は、会社近くの華龍飯店へ。 とり肉冷し中華。 シンプルですね。 いつも、トマトはいらない、キュウリはもっと少量で、などと言っていますが、この冷やし中華でそれをやると、何かひどくさみしくなってしまいそう。 ただ、このトマト、甘…

冷やし中華のキュウリ

冷やし中華シリーズを始めましたが、そのたびに、具の要る要らないにふれております。 やがてどこかで、私にとっての理想の具材を備えた冷やし中華に巡り会えるでしょうか。 ところで、あれこれ言っている中で、私の場合、やっぱりキュウリが一番槍玉かな。 …

冷やし中華シリーズ~溜池山王「元祖札幌や溜池店」

昨26日(金)のお昼は、用務先の溜池山王で冷やし中華。 元祖札幌や。チェーン店ですね。 醤油と胡麻、両方あることが明示されているので助かる。 しかし、どの店でもそうだけど、胡麻だれの方が高いね。 店内のランキング貼り紙。胡麻だれの方が人気が高いよ…

冷やし中華シリーズ~日本橋「萬寿園」

冷やし中華シリーズ、本日のお昼は、日本橋の萬寿園。 ランチメニューの冷やし中華セットは、半チャーハンか小麻婆ライスがつく。 本体の冷やし中華も、醤油味とゴマ味が選べる。 (このシリーズ、ゴマ味は登場しません) ハムが入っているのは嬉しい。 トマト…

冷やし中華シリーズ~南青山「直久」

この夏、色々なところで食べるであろう、冷やし中華を紹介する新シリーズ。 初回は、今日のお昼に行った、直久青山店。 冷やし中華の具って、店によって多少の違いがありますね。 私は冷やし中華好きではあるが、冷やし中華にほしい具材、いらない具材、それ…

ココイチで甘さを選べるカレー新発売

これも、ネットのニュースネタ。 ココイチが、6月1日(月)から、甘さを選べるカレーを新発売するそうだ。 これまで、ココイチでは、甘口、普通があり、辛い方については、1辛から10辛が選べたが、辛いのが苦手なお客さんのために、甘い方も段階を選べるよ…

オペラの前はHUBでランチ

今日16日(土)は、新国立劇場へ。 新制作の「ラ・トラヴィアータ」。 開演前の昼食は、東京オペラシティのHUBへ。 前回、妻と「タンホイザー」に来た時も、ここで昼食をとった。 HUBは、新浦安、千葉、海浜幕張にもあるが、そのどこにも入ったことはない。 …

日本橋ランチ処~宝月

日本橋にある、宝月。 たま~に、食べに行く。 このあたりには多い、飲み屋のランチ営業だ。 ここの宝月昼定食は、好きなおかずを2つ選べる。 今日は、豚しそチーズかつと、まぐろ中おちにした。 ここ、ビールがスーパードライなので、夜に来ることはなさそ…

千葉で大阪の串カツ

今日の夕食は、妻の希望で千葉駅西口へ。 かつてとは様変わりの西口。次々に新しい店ができているが、最近できた店の一つに、大阪の串カツの店がある。 「串かつ でんがな」という店だ。 私は、出張の機会に、本場大阪新世界で、何度か串カツを食べているが、…

ずんだアイス

ずんだアイス。 粒々の枝豆の食感が、何か嬉しい 左は、あずき餡。 さあ、これから本番指揮者の合奏。

広島お好み焼き 麗ちゃん

17日(火)、広島へ出張。 本社から同行の、同期のYと、広島駅で待ち合わせて、まずは昼食ということになった。 Yは、広島に来たからにはお好み焼きが食べたいと言っていて、自分の職場の広島勤務経験者から情報を得て、店も決めていた。 駅ビル「ASSE」の…

そして

今日は寒いですねえ…。 ということで、タンメン。 あったまる~。 タンメンは、野菜がたくさん食べられるから、いいよね。 そうそう、白菜は必須。

とりあえず

近所の店でお昼。 とりあえずチョリソー。

お茶漬け、ばかうまっっ!

アーク森ビルの3階、八十八楽(こめらく)で夕食。 豚ロースのわさび醤油焼きと、お茶漬けのセット。 お茶漬けの具は、色々ある中から2種類選べます。今日は、紀州梅と塩昆布にしました。 だしも、かつおだしととんこつだしのどちらかが選べます。かつおだし…

目玉焼きにはウスターソース

この話題、以前にも書いたと思いますが・・・。 けさの朝日新聞、別刷りの「be」の記事。 「目玉焼きはしょうゆで食べる?」。 読者2,193人の回答によると、「はい」が47%、「いいえ」が53%。 半分近くが醤油なんだね。 「いいえ」53%の内訳は、こうなっている。 …

京橋ランチ処~華龍飯店

よく利用する、京橋の華龍飯店。 寒い中、すごく混んでる。 豚肉の細切り中華味噌炒め。 ここはおいしいんだけど、分煙でないのが、ほんとに残念。 入口の自動ドアが閉まるのが遅いので、今の時期は店内にいてちょっとつらい。 早く冷やし中華の季節にならな…

青葉、最終日

日本橋の居酒屋で、昼食時に時々行く、青葉の閉店について書いた。 ※日本橋ランチ処~残念な「青葉」の閉店 http://blogs.yahoo.co.jp/naokichivla/64688020.html 当ブログの常連客であるタコちゃんから、もう1回行ったら記事にしてね、とリクエストいただい…

「得上天丼」

会社の近くの、小諸そばの店頭。 季節限定商品として、「得(とく)上天丼」というのが始まった。 たぶん、普通なら「特上天丼」と言うところ、「お得」の「得」にしたんだろうな。 で、「得上」。 実は、会社の先輩に、得上(とくがみ)さんという姓の人がいた。 もうリタ…

日本橋ランチ処~残念な「青葉」の閉店

会社に社員食堂はあるが、このところは外に出て食べることが多い。 京橋、八丁堀、日本橋、それぞれに、行きつけの店がいくつかある。 日本橋2丁目の、青葉という店は、その内の一つだ。 この界隈にはよくある、居酒屋のランチ営業である。 会社からは少々…

八丁堀ランチ処~「永盛」の「たぬき丼」

私が、会社周辺の蕎麦屋で、おいしいと思う筆頭は、八丁堀の永盛という店だ。 時々足を運ぶ。 今日の昼休みも、行ってみた。 店頭のメニュー。 カツ丼と蕎麦のセットだとか、親子丼と蕎麦のセットだとかは、他の蕎麦屋でもよくあるメニューだが、この中で異…

お昼は、らーめん亭よ志乃で

木更津での用事を済ませて、千葉に戻ってきた。 お昼は、そごうのかんだやぶそばで食べたかったんだけど、行ってみたら、店の前に並べてある順番待ちの椅子が埋まっている。 やっぱり年末だからなあ。 ということで、方針変更で、京成千葉駅近くのらーめん亭…

搾菜の思い出

夕食をほぼ食べ終えた、という時に、妻が、冷蔵庫からビールのつまみにと、桃屋の搾菜のビン詰めを出してきた。 この、桃屋の搾菜を見るたびに思い出すことが、2つある。 そもそも、私の人生において、搾菜というものは、最初からあったわけではなく、その…